カテゴリー:Report
【UFC121】ハミルが大物ティトを撃破

■第8試合 ライトヘビー級/5分3R マット・ハミル(米国) Def.3R終了/判定 ティト・オーティズ(米国) いきなり左ハイを見せたティトは、首相撲からヒザを続けて見せる。距離を取り直したハミルだが、やはりティトの地元、大歓声が彼をサ…
詳細を見る【UFC121】シャウブ、フルマークでゴンザガに判定勝ち

■第7試合 ヘビー級/5分3R ブレンダン・シャウブ(米国) Def.3R終了/判定 ガブリエル・ゴンザガ(ブラジル) 試合開始30秒、互いに慎重な立ち上がりで距離を測り合う。シャウブが前に出ると、ゴンザガはステップバック。左ジャブを伸ば…
詳細を見る【UFC121】TUF11ウィナー=マクギーが逆転の肩固め

■第6試合 ミドル級/5分3R コート・マクギー(米国) Def.3R1分21秒/肩固め ライアン・ジャンセン(米国) TUFシーズン11ウィナーのマクギー、さすがに会場人気が高い。ジャンセンの右に、左を返したマクギーがテイクダウンを狙う…
詳細を見る【UFC121】ローラー、一方的な展開でコーテを破る

■第5試合 ミドル級/5分3R トム・ローラー(米国) Def.3R終了/判定 パトリック・コーテ(カナダ) 左を伸ばし、ダーティボクシングからコーテをケージに押し込むローラー。コーテはケージを背にして耐えていたが、ローラーが頭を入れ替え…
詳細を見る【UFC121】ロバート、ガイモンを74秒アナコンダチョーク葬

■第4試合 ウェルター級/5分3R ダニエル・ロバート(米国) Def.1R1分14秒/アナコンダチョーク マイク・ガイモン(米国) サウスポーのガイモンが、思い切り左ローを放ち、追いかけるが、そこにロバーツの左が直撃し、そのまま連打を受…
詳細を見る【UFC121】マドセンが僅か108秒の勝利、UFC4連勝飾る

■第1試合 ヘビー級/5分3R ジョン・マドセン(米国) Def.1R1分48秒/TKO ギルバート・アイブル(オランダ) 左から右を繰り出して前に出るマドセン。腹回りが気になるアイブルは、左を伸ばすが、これが届かない。マドセンが真っ直ぐ…
詳細を見る【Challengers】因縁に決着、ヴォルカーが圧力勝ち

■ウェルター級/5分3R ボビー・ヴォルカー(米国) Def.2R3分58秒/TKO ロジャー・ボウリング(米国) 【写真】序盤、攻められるも、パンチを当てて攻勢が入れかわる。5月の対戦と同じような内容で、今度はサミングがなくヴォルカーが…
詳細を見る【Challengers】ジョンソンが快勝、ヘビー級上位戦線へ

■ヘビー級/5分3R レイバー・ジョンソン(米国) Def.1R2分17秒/TKO ヴァージル・ズウィッカー(米国) 【写真】バックスウィングも大きく、思い切り放たれたジョンソンのアッパーカット。これを受けてはズウィッカーもひとたまりもな…
詳細を見る【Challengers】競り勝ったエヴァンゲリスタ、KJ戦に言及

■165ポンド契約/5分3R ビリー・エヴァンゲリスタ(米国) Def.3R終了/判定 ワーチーム・スプリットウルフ(米国) 【写真】終盤、粘るスプリットウルフを相手に、エヴァンゲリスタはハイキックを多用した(C) ESTER LIN/ …
詳細を見る【Challengers】カナダ人女子戦士=バッドが確かな一歩

■女子ミドル級/5分3R ジュリア・バッド(カナダ) Def.2R2分51秒/TKO シェイナ・オルセン(米国) 【写真】「スタンドで戦いたかった」というバッドだが、マウントパンチも十分に迫力があった。オルセンは組み合いで、気持ちが続かな…
詳細を見る