この星の格闘技を追いかける

エディ・アルバレス 「決勝はパトリッキーに勝って欲しい」

2日(土・現地時間)、コネチカット州モヒガンサン・アリーナで行われたベラトールFC39で、パット・カーランを相手にBFC世界ライト級王座防衛戦に成功したエディ・アルバレス。ガンガンと殴り合うスタイルから、徐々にスタイルに変化を加え、MMAと…

詳細を見る

【UFC129】GSP×シールズ、鍵はグレイシー柔術?!

今週末30日(土・現地時間)、カナダはオンタリオ州トロントのロジャース・センターで行われるUFC129「GSP vs Shields」。UFCにとって初めてとなるスタジアムショーは、2月10日のプレセールス・デーで4万2000枚のチケットが…

詳細を見る

【KOK】BushidoFC主催の立ち技欧州T、モルドバで開催

2011.04.27

16日(土・現地時間)、モルドバの首都キシナウのスポート・セントラム・マネージでBushido FC主催のK.O.Kヨーロッパ・グランプリ2011が開催された。 【写真】中央が弱冠21歳、地元で行われた8人トーナメント=K.O.Kミドル級…

詳細を見る

【BFC42】ライトヘビー級トーナメントの行方

【写真】リンダーマンを2-1の判定で破り決勝進出を決めたリッチ・ヘイル。決勝ではクリスチャン・ムブンプと相まみえる (写真提供) 格闘技ESPN 23日(土・現地時間)にオクラホマ州コンチョのラッキースター・カジノで開催されたベラトールF…

詳細を見る

【BFC42】リンダーマン破り、ヘイルがトーナメント決勝へ

2011.04.24

<ライトヘビー級トーナメント準決勝/5分3R> リッチ・ヘイル(米国) Def.判定3-0:29-28, 29-28, 28-29 DJ・リンダーマン(米国) 体格で大きく上回るヘイルが、左ローをリンダーマンに連続で打ち込む。前に出るリン…

詳細を見る

【BFC42】ロニー・マン、圧勝でBFCデビュー

2011.04.24

<フェザー級/5分3R> ロニー・マン(英国) Def.判定3-0:30-25、30-27、30-27 ジョシュ・ローショー(米国) やや動きが固いマンより一回り大きく見えるローショーは、左フック、アッパーを見せる。前蹴りで距離を作り、自…

詳細を見る

【BFC42】ムプンブが、TKOでファイナル進出

2011.04.24

<ライトヘビー級トーナメント準決勝/5分3R> クリスチャン・ムプンブ(フランス) Def.1R2分08秒 by TKO ティム・カーペンター(米国) 左右のローから、左を伸ばすムプンブ。前で出てくるカーペンターに下がりながらカウンターの…

詳細を見る

【BFC42】11カ月ぶりの復帰戦、ヘスが三角で一本勝ち

2011.04.24

<190ポンド契約/5分3R> ジャレット・ヘス(米国) Def.1R1分40秒 by 三角絞め クリス・ベル(米国) シーズン1ミドル級トーナメント準優勝、シーズン2準決勝でヒザを負傷したヘスの復帰戦。すぐにテイクダウンを狙うが、ベルに…

詳細を見る

【BFC42】ライトヘビー級準決勝、公開計量終了

2011.04.23

23日(土・現地時間)、オクラホマ州コンチョのラッキースター・カジノで開催されるベラトールFC「Bellator 42」。その公開計量が22日(金・同)、同地で行われた。 コア・ファンの注目を集めるフェザー、ライト、ウェルター級トーナメン…

詳細を見る

【BFC44】惜しげなくウェルター級実力者対決、実現

2011.04.20

ベラトールFC史上、最高の盛り上がりを見せるシーズン4。フェザー級、ライト級、ウェルター級、ライトヘビー級トーナメントと並行し、各階級の王者が防衛戦やノンタイトル戦を行い、ファンに伝わりやすいフォーマットで激しい戦いを提供している。新顔とB…

詳細を見る

Movie