この星の格闘技を追いかける

【TORAO24】九州修斗のA New Era。田村ヒビキ✖ソーキの環太平洋ウェルター級王座決定戦はケージ使用

【写真】昨年6月には山口県周南市でも、闘裸男はケージを導入していた (C)MMAPLANET 30日(土)、6月16日(日)に福岡県北九州市の小倉北体育館で開催される闘裸男24 のイベント名が、「Direction of the Ca…

詳細を見る

【Bellator219】乱打戦でスタミナが切れた戦いはガーツが、アワッドに競り勝つ

<ライト級/5分3R> ブランドン・ガーツ(米国) Def.3-0:30-27.29-28.29-28 サヤッド・アワッド(米国) サウスポーで低い姿勢のガーツが、前に出て左ミドルを蹴る。アワッドは前蹴りを繰り出したが、ガーツが…

詳細を見る

【Bellator219】バイク事故からの復帰戦、元フェザー級王者ストラウスが左でダウンを奪いRNCで一本勝ち

<ライト級/5分3R> ダニエル・ストラウス(米国) Def.1R3分53秒by RNC シェーン・クルシュテン(米国) 交通事故からの復帰戦で、ライト級に階級を上げたストラウスが左ローを蹴る。一回り体格が大きなクルシュテンがケ…

詳細を見る

【Bellator219】ワールドGP敗退のコレシュコフが、ジャスパーを相手に横綱相撲でフルマークの判定勝ち

<ウェルター級/5分3R> アンドレイ・コレシュコフ(ロシア) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 マイク・ジャスパー(米国) ワールドGP準々決勝敗北の元ウェルター級王者コレシュコフが、右ローから左ハイを繰り出…

詳細を見る

【Bellator219】グラウンドのヒジ攻撃でシリングが、ベリーを切りつけ3-0の判定勝ち

<ミドル級/5分3R> ジョー・シリング(米国) Def.3-0:30-26.30-26.30-26 キース・ベリー(米国) 左ジャブから右ローを当て、バランスを崩したベリーの立ち上がり際に右フックを当てたシリングが早々にダウン…

詳細を見る

【ONE90】 A NEW ERAに向け、22名参加の記者会見でチャトリ CEOが、来年度は日本で4大会開催を明言

【写真】新時代へ向けて──メインで戦う両者とチャトリCEO (C)MMAPLANET 28日(木)、東京都港区のザ・リッツカールトン・ホテル東京のボールルームにおいて31日(日)に開催されるONE90「A New Era」の記者会見が…

詳細を見る

【PJJC2019】澤田伸大がルースター級で3位表彰台。準決勝でクレベル・ソウザを渡り合うも惜敗

【写真】昨年のノーギワールドの優勝に続き、パン柔術で3位獲得と確実に澤田の認知度は実力とともに上がっている(C)IBJJF 21日(木・現地時間)から24日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにて…

詳細を見る

【UFC→??】UFCリリース、石原夜叉坊─01─「UFCは見る目ないっ!! プランB、第2章は──リベンジです」

【写真】勢いは相当なものだった夜叉坊。とにかく、今後の彼自身の行動こそが、自身の価値観を実践することになるのは確かだ (C)MMAPLANET 2月10日のUFC234で、カン・ギョンホのRNCで敗れた石原夜叉坊が、今月14日にSNS…

詳細を見る

【KSW47】KSW初陣で元ヘビー級王者に判定勝ち、石井慧─01─「最終回の戦い方は考えないといけない」

【写真】唇を切り、流血も見られた石井だが特に危ない場面はなくスプリット判定は意外だった(C)KSW 23日(日)、ポーランドのウッチにあるアトラス・アリーナで開催されたKSW47で、石井慧が元ヘビー級王者フェルナンド・ホドリゲスに勝利…

詳細を見る

【ONE90】オンラ・ンサンとのリベンジ戦へNY修行敢行、長谷川賢─01─「持っているモノを総動員で戦う」

【写真】前半期に重点的にスパーを行ったジャン・ヴィランテ、今回の滞在では手を合わせることがほとんどなかったクリス・ワイドマンと(C)KEN HASEGAWA ONE90「A NEW ERA」まで3日。31日(日)に東京都墨田区の両国国…

詳細を見る

Movie