この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:News

【BFC40】王者アスクレンの防衛戦と、2階級の準決勝

2011.04.09

9日(土・現地時間)にオクラホマ州ニューカークのファーストカウンシル・カジノで開かれるベラトールFC40の公開計量が、8日(金・同)に行われた。今大会のメインは、ウェルター級世界王者ベン・アスクレンが登場、ニック・トンプソンとノンタイトルで…

詳細を見る

【BFC39】アルバレス×カーラン、イマダ×フレイレ待ったなし

4月2日(土・現地時間)にコネチカット州アンカスビルのモヒガンサン・アリーナで開かれるベラトールFC39の公開計量が、1日(金・同)に行われた。メインのBFC世界ライト級選手権試合に出場する王者エディ・アルバレス、挑戦者パット・カーランとも…

詳細を見る

【Challengers】公開計量でスコット・コーカーがステージに

【Challengers】公開計量でスコット・コーカーがステージに

4月1日(金・現地時間)、カリフォルニア州ストックトン・アリーナで開催されるStrikeforce Challengers「Wilcox vs Damm」。ズッファ傘下となって、初めてのストライクフォースとなる同大会の公開計量が、31日(木…

詳細を見る

【BFC38】初のライトヘビー級T、公開計量終了

2011.03.26

ベラトールFCシーズン4は、26日(土・現地時間)のミシシッピー州チュニカのハラーズ・チュニカ・ホテル&カジノでBFC38が開催され、ライトヘビー級トーナメントがスタートする。そのBFCの公開計量が25日に行われた。 ウェルター、ライト、…

詳細を見る

【UFN24】公開計量終了、デイビスに新時代の予感

26日(土・現地時間)にワシントン州シアトルのキー・アリーナで開催されるUFC Fight Night「Nogueira vs Davis」の公開計量が、25日(金・同)に同所で行われ、出場全24選手が問題なくパスした。 計12試合中、F…

詳細を見る

【It’s Showtime】マラット・グリゴリアン、ベルギーのエース

2011.03.26

【It’s Showtime】マラット・グリゴリアン、ベルギーのエース

26日(土・現地時間)にベルギー、ブリュッセルのジ・イベント・ラウンジで開催されるIT'S SHOWTIMEの公開計量が25日(金・同)に同地メルキュール・ブリュッセル・センタールイーズで行われ、参加選手が一堂に会した。 【写真】地元のエ…

詳細を見る

【Pan BJJ】パン柔術ストリーミングで世界を見よう

2011.03.26

【Pan BJJ】パン柔術ストリーミングで世界を見よう

【写真】昨年のパン柔術でクロン・グレイシーから11ポイントを奪い破ったアブマー・バルボーザ。決勝でカイロン・グレイシーに敗れるなど、新世代グレイシーのライバルは今年も黒帯メジオ級にエントリーしている (C) Dick Valdez 既に2…

詳細を見る

【BFC37】ウェルター級、ライト級に続きフェザー級開幕

2011.03.19

19日(土・現地時間)、オクラホマ州コンチョのラッキースター・カジノで開催されるBFC37の公開計量が、12日(金・同)に行われた。BFCシーズン4はウェルター級、ライト級に引き続き、第3週でフェザー級トーナメント戦の幕が切って落とされる。…

詳細を見る

【UFC128】計量終了。無表情ジョーンズ、険しいショーグン

19日にニュージャージー州ニューアークのプルデンシャル・センターで開催されるUFC128「Shogun vs Jones」の公開計量が、18日(金・同)に行われた。 計量のスケールの上、ジョン・ジョーンズが雄叫びを挙げた。ニュージャー…

詳細を見る

【BFC36】ライト級Tは計量から波乱。イマダの相手が変更

2011.03.12

12日(土・現地時間)、ルイジアナ州シュリーブポート・ムニシパル・オーデトリアムで開催されるBFC35の公開計量が、11日(金・同)に行われた。 前週のウェルター級に続き、ライト級トーナメント準々決勝4試合が予定されていた同大会、日本のシ…

詳細を見る

Movie