カテゴリー:JJ Globo
【Pan BJJ】ヘビー級はルーカス・レイチ。キーナン&ロ、無差別級では頂点届かず、ファリアが優勝

【写真】かつてはライト級で戦っていたレイチがヘビー級を制覇 (C)IBJJF 11~15日(水~日・現地時間)からカリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が開催された。世界最…
詳細を見る【Pan BJJ】JT・トレスが世界へ視界良好、ロは世界決勝再戦制す。キーナンは……

【写真】怪物ロが、昨年の世界柔術決勝の再戦を制しミドル級で優勝(C)IBJJF 11~15日(水~日・現地時間)からカリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が開催された。世界…
詳細を見る【Pan BJJ】マルファシーニがテハから一本、ミヤオはシェア、シーソーゲーム制したグリッポ

【写真】世界前哨戦でまずは先勝したマルファシーニ。テハの巻き返しにも期待(C)IBJJF 11~15日(水~日・現地時間)からカリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が開催さ…
詳細を見る【Pan BJJ】実現? マルファシーニ×カイオ=ルースター級他、5階級の見どころは??

【写真】ルースター級に昨年の世界王者ブルーノ・マルファシーニが出場する。すでに世界柔術出場権を獲得していてなお、パンへの出場。カイオ・テハとの対戦に期待(C)MMAPLANET 11~15日(水~日・現地時間)にかけてカリフォルニア…
詳細を見る【Pan BJJ】ライト級に執念の人マリオ・ヘイス出場。ミドルはバッハ勢、Mヘビーはキーナン独走か

【写真】とにかく勝負への拘りは、執念を越えて怨念に感じられるほど。それがマリオ・ヘイスの魅力だ(C)MMAPLANET 11~15日(水~日・現地時間)にかけてカリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターで、IBJJF主催の…
詳細を見る【Pan BJJ】ミヤオ兄弟に挑む、日本勢。松本、吉岡、玉木&平尾

【写真】ヨーロピアンでは決勝をシェアし、ジョアオが優勝&銀メダル。パウロが準優勝&金メダルを獲得している (C) IBJJF 11~15日(水~日・現地時間)にかけてカリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターで、IBJJF…
詳細を見る【European Open】ガビ×ダーン、体格差女子対決がまたしても場内を沸かす

【写真】無差別とフェザー級で2位、MVPはマッケンジー・ダーンだといっても過言でない (C)IBJJF 1月21日(水・現地時間)から25日(日・同)にかけて、ポルトガルの首都リスボンはパピリャオン・ド・コンプレッソ・デスポルチーボ・…
詳細を見る【European Open】フェザー級岩崎が健闘も……。充実のガルバォンが完全制覇

【写真】ミッドヘビー級と無差別級を制したアンドレ・ガルバォン。黒帯になり10年、結果を残す柔術家として輝き続けている(C)IBJJF 21日(水・現地時間)から25日(日・同)にかけて、ポルトガルの首都リスボンはパピリャオン・ド・コン…
詳細を見る【European Open】テハ&ミヤオ兄弟、他を寄せ付けず圧勝

【写真】苦も無く決勝をシェアし欧州オープンを制したミヤオ兄弟 (C)IBJJF 1月21日(水・現地時間)から25日(日・同)にかけて、ポルトガルの首都リスボンはパピリャオン・ド・コンプレッソ・デスポルチーボ・ムニシパル・ド・サカウ・…
詳細を見る【JJWL】ヒーガン・マチャドが「MMAへの柔術選手の流出を防ぐ」ために新基軸・柔術大会開催

17日(日・現地時間)、カリフォルニア州立大学アーバイン校のベン・センターにて、ヒーガン・マチャドが主催の新柔術大会 Jiu-JItsu World League が開催された。 叔母がグレイシー一族に嫁いだ関係で、グレイシー一族内で…
詳細を見る