この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:J-CAGE

【Pancrase322】計量終了 上位3試合に加え、フェザー級Next Gen対決=狩野✖林、遠藤✖中川にも注目

【Pancrase322】計量終了 上位3試合に加え、フェザー級Next Gen対決=狩野✖林、遠藤✖中川にも注目

【写真】J-MMAの歴史のなかで今ほど若い力に注視しないといけない時期はない。最後のチャンスぐらいの気持ちで、業界が若い選手を強くしなければならない(C)PANCRASE 26日(土)、東京都新宿区の新宿サンエービル地下1階会議室にお…

詳細を見る

【Gladiator014】格闘DREAMERS卒業生=八木敬志、井上啓太戦へ。「昔、井上選手に寝技を習っていました」

【Gladiator014】格闘DREAMERS卒業生=八木敬志、井上啓太戦へ。「昔、井上選手に寝技を習っていました」

【写真】大会2日前の夜もジムで練習をしていた八木。練習後にインタビューした (C)MMAPLANET 明日27日(日)、大阪府豊中市の176boxでGLADIATOR014が開催される。今大会にはLDHとの契約を掛かったオーディション…

詳細を見る

【Gladiator014】三重県・津在住、波乱万丈MMAファイター人生N.O.V「何もさせずに勝ちたいです」

【Gladiator014】三重県・津在住、波乱万丈MMAファイター人生N.O.V「何もさせずに勝ちたいです」

【写真】1986年7月20日生まれ、35歳になるN.O.V 。ここから加速度を増して、活躍したい(C)MMAPLANET 27日(日)、大阪府豊中市の176boxでGLADIATOR014が開催され、Gladiator初陣のWARDO…

詳細を見る

【DEEP JEWELS33】仕切り直しのプロ初陣&初勝利、総斗會三村道場所属・竹林エル「1試合、1試合……」

【DEEP JEWELS33】仕切り直しのプロ初陣&初勝利、総斗會三村道場所属・竹林エル「1試合、1試合……」

【写真】打撃のなかで、テイクダウンにごく自然と対応できているのは──現時点でもセンスと日々の努力の融合と思われた (C)MMAPLANET 20日(日)に行われたDEEP JEWELS33で竹林エルが音波を破り、仕切り直しのMMA初陣…

詳細を見る

【Shooto2021#04】前川大輔の欠場により、香川代表=高岡宏気がダイキライトイヤーに挑む

【Shooto2021#04】前川大輔の欠場により、香川代表=高岡宏気がダイキライトイヤーに挑む

【写真】試合まで2週間を切っているが、高岡にとって大きなチャンスだ (C) MMAPLANET 22日(火)、7月4日(日)に大阪市淀川区のメルパルクホールOSAKAで開催されるShooto2021#04の第1部で、ダイキライトイヤー…

詳細を見る

【DEEP101】デビュー2戦目が幻となった鶴屋怜。「7キロオーバーだろうが、やる気でした」

【DEEP101】デビュー2戦目が幻となった鶴屋怜。「7キロオーバーだろうが、やる気でした」

【写真】ショッキングピンクの衝撃は──幻に終わってしまった鶴屋怜 (C)DEEP 20日(日)に開催されたDEEP101でプロ2戦目を戦う予定だった鶴屋怜だが、対戦相手の岡崎鷹士郎が6.95キロ・オーバーで計量に失敗。 もともと…

詳細を見る

【Grachan48】長岡弘樹が桜井隆多越え。GRANDウェルター級統一王者に。ライト級はダリ、藤村が勝利

【Grachan48】長岡弘樹が桜井隆多越え。GRANDウェルター級統一王者に。ライト級はダリ、藤村が勝利

【写真】王座統一を果たした長岡弘樹、念願の桜井戦で競り勝った(C)NOB YASUMURA 20日(日)、東京都大田区の大田区産業プラザPIOでGRACHAN48開催され、メインイベントはGRANDウェルター級王座と統一戦で暫定王者…

詳細を見る

【DEEP101】住村竜市朗が米田奈央のTDを凌ぎ自分の距離をキープ、ローブローによるテクニカル判定で勝利

<ウェルター級/5分3R> 住村竜市朗(日本) Def.2-0:20-19.20-19.19-19. 米田奈央(日本) アップライトに構える住村に対し、サウスポーの米田が距離を詰める。左右に体を振りながら、左ローで距離を測る米田…

詳細を見る

【DEEP101】左ジャブの正確性で上回った東陽子、最後の打ち合いも耐えてKINGレイナをスプリットで下す

<女子64キロ契約/5分3R> 東陽子(日本) Def.3-0: 29-28.29-28.29-28. KINGレイナ(日本) お互いにジャブを繰り出しながら、東が距離を詰めて組み付く。それをカットするKINGレイナに右ストレー…

詳細を見る

【DEEP101】安谷屋のテイクダウンとグラウンドコントロールを凌いだ伊藤裕樹が残り9秒でRNCを極める

<フライ級/5分3R> 伊藤裕樹(日本) Def.2R4分51秒 by RNC 安谷屋智弘(日本) サウスポーの伊藤に対し、前後にステップを踏む安谷屋。低い姿勢から左右フックを振り、組み付いた安谷屋は、ニータップからボディロ…

詳細を見る

Movie