この星の格闘技を追いかける

【PJJC2018】ライトフェザー級 嶋田裕太、3位表彰台の快挙もジョアオ・ミヤオ越えはならず

Podium【写真】笑顔が見られない嶋田。パン柔術初の表彰台は快挙なのだが、この3位はデフォルト──最低限のハードルをクリアしたに過ぎないということか (C)IBJJF

1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が行われた。ムンジアルの前哨戦にして、世界で2番目に大きな規模の同大会、プレビュー第3回ライトフェザー級に出場した嶋田裕太の戦いを報告したい。


<ライトフェザー級準々決勝/10分1R>
嶋田裕太(日本)
Def. by 送り襟絞め
マニュエル・マシアス(米国)

今年のLAオープンを制しているマシアスが、開始早々引き込む。対する嶋田は立ってそのガードを割ろうとするが、マシアスは嶋田の足をフックして崩すなど、なかなか許さない。それでもヒザを入れることに成功した嶋田は、マシアスがガードを開いた瞬間に横に動いてのパス狙い。担ぎも組み合わせてプレッシャーをかけるが、マシアスも動き続けてガードをキープする。

嶋田が低い体勢を取ると、マシアスはフックガードからのスイープを狙う。しかし嶋田はバランスをキープして足を一本越えると、そのままマシアスの首を抱えて肩でプレッシャーをかける。それを嫌がってマシアスが距離を取り、嶋田はならばとばかり横にパスを仕掛けてゆく。

嶋田にサイドに回られて抑えられかけたマシアスだが、一度亀になってからガードに戻すことに成功──も、嶋田は間髪入れずにさらに横へのパスを仕掛けてゆく。再び背中を見せたマシアスに対し、ついにバックからフックを入れて4点を先制した嶋田は、そのまま送り襟絞めを極めてみせた。

選ばれた選手しか出場できないこのパンの黒帯の舞台にて、相手に休む隙を与えずに攻め続け、ガードを完全突破して極めての勝利。素晴らしい内容で嶋田は準決勝、3度目のミヤオ戦に駒を進めた。

<ライトフェザー級準決勝/10分1R>
ジョアオ・ミヤオ(ブラジル)
Def. by 4-4 アドバンテージ3-1
嶋田裕太(日本)

開始早々、いつものように引き込もうとしてくるジョアオだが、嶋田はうまく距離を取って回避。そして嶋田が逆に滑り込むように引き込みに。ジョアオが合わせて座ると、すかさず上を選択した嶋田がアドバンテージを一つ獲得した。

ミヤオはオープンガードから煽るが、嶋田はバランスをキープ。激しいグリップの争いから嶋田が横にパスを狙うと、ミヤオもすかさず対応する。ミヤオは右手で嶋田のラペルを引き出してグリップを作りにかかる。嶋田は手でそれを防ごうとするものの、やがてミヤオはラペルを自らの右足の下から通し、さらに嶋田の右足にも絡めてのスイープへ。

嶋田は体勢を崩されながらも右足を抜いて持ち直す。依然としてラペルをキープしているミヤオは、しきりに嶋田の右足にかけようとするが、そのたびに嶋田は俊敏にスプロールするように右足を引いて許さない。嶋田は逆に左に側転してパスを仕掛けるが、ミヤオも即座に横回転して反応。両者ノンストップで激しく攻め合い防ぎ合う攻防だ。

ラペルガードは読まれていると見たミヤオは、そこを離して嶋田の股間に飛び込むように潜ると、左手で内側から嶋田の右足を抱えて崩し、そのまま上になって2点先制。ハーフになった嶋田に対し、ミヤオは体勢を低くして圧力をかけてゆくが、嶋田も動いて体勢を戻す。ここでミヤオにアドバンテージが一つ与えられた。立ったミヤオに対して、シッティングで対応する嶋田は再びハーフを作るが、ミヤオは低く腰を引いて嶋田に攻撃を許さない。

残り4分半となったところで、再度シッティングをとった嶋田はミヤオの右足を引き出して肩で抱えることに成功。そのままXガードを作ると、大きくミヤオの体を跳ね上げてのスイープを決め、そのまま上になって同点に追い付いてみせた。

しかし、下になりながらも嶋田の右足に絡んだミヤオは、その足を肩に持っていき、さらに足を絡めて50/50を作る。動きを止めないミヤオは、背後に回るように移動して嶋田の体勢を崩して上を取り返し、4-2と再びリードする。

残り3分。ハーフになった嶋田は潜ってディープハーフに。そこから脇差しハーフを作り、ミヤオのファーサイド側の足首を掴んでオールドスクールスイープを狙った後、さらに逆回転。それでも粘って上を譲ろうとしないミヤオを、最後は頭で担ぎ上げて落として上に。再び同点に追いついたのだった。

下になったミヤオはスパイダーを作るが、嶋田はそれを解除して両足担ぎに。それを防ぐミヤオはまたしても嶋田のラペルを取り、自らと嶋田の足を絡め取って上になりかけるが、嶋田も横回転しながら体勢を立て直す。ここまで両者動きっぱなしであるにもかかわらず、ともにその運動量はまったく落ちていない。

ミヤオはラペルグリップをキープし、自らの左足と嶋田の右足を手錠でつないだような状態で前に出て上を狙うが、嶋田もリバーサルを許さないように素早く下がって距離を取る。しかし、下がった先が場外間際、ミヤオがプッシュすることなく引き込みを選ぶも、レフェリーはマット中央に両者を移動させて、同体で試合が再開され、この時にミヤオにアドバンが与えてられた。

残り1分。最低でもアドバン、また上攻めなのでパス、もしくはスクランブルでバック奪取と、とにかく攻勢点が必要な嶋田はラペルガードで足を固定されながらものしかかるようにプレッシャーをかける。

ミヤオは島田のパスに屈せず、横回転して煽る。それでも嶋田がバランスをキープして立つと、ミヤオは再び嶋田の股下に入って内側からその左足を掬って崩す。嶋田が頭をマットにつけて耐え、すかさずその背中にミヤオが登ってくる。嶋田はさらに腰を上げてミヤオを落とすが、この攻防を経た残り15秒の時点でミヤオに3つ目のアドバンテージが与えられた。

最後まで逆転を狙う嶋田は、ミヤオを抱えて叩きつけんばかりの勢いで担ぎを狙ってゆく。が、極めて柔軟な体を持つミヤオのガードを崩せずにタイムアップに。残り15秒までポイントもアドバンテージも同点という僅差の戦いだったが、嶋田は今回もミヤオの厚い壁を崩せずに終わった。うなだれた嶋田の肩を叩いて健闘を称えたミヤオが、そのまましばしマットに寝転がり天を仰いだ姿が、この試合の死闘ぶりを物語っていた。

これで対ミヤオ3連敗となってしまった嶋田だが、去年と比べて内容に格段の進歩が見られたのは間違いない。ラペルガードを封じ、下になっても場外ブレイクに持ち込まれることなく上を取り返すなど、去年の課題はことごとくクリアしていた。さらに開始後に同時に引き込んでから上になることで先制のアドバンテージを取ってみせたところなど、今年の嶋田はポイントゲームに長けていることも示した。

と同時に、準決勝という段階で試合終了後はしばらく立てないほど出し切っていたミヤオ。これまでの勝ちパターンを防がれてなお、激しさと多彩さを増した攻撃を休みなく繰り出し続け、最後には嶋田に動き勝ってしまったミヤオの底力だ。

嶋田がその牙城に迫ったからこそ、ミヤオもその真価を発揮したといえるだろう。この試合はブラジリアン柔術家・嶋田裕太が、はじめて真の意味で世界の頂点に触れた記念すべきものといえるかもしれない。

なお、ミヤオは決勝でもパブロ・モントバーニを6-4で下して優勝。チームメイトとのクローズアウトも含めこれでパン大会黒帯の部5連覇を飾った。にもかかわらず、未だに兄パウロと違い、世界のタイトルは持っていないジョアオ。5年越しの悲願達成はさらにメンバーが充実した状況で達成なるか。嶋田の表彰台も、同様に厳しい道が待ち受けている。

■ PJJC2018リザルト
【ライトフェザー級】
優勝 ジョアオ・ミヤオ(ブラジル)
準優勝 パブロ・モントバーニ(ブラジル)
3位 嶋田裕太(日本)
3位 レネ・ロペス(ブラジル)

PR
PR

関連記事

Movie