【Pancrase276】試合結果 村山暁洋が鈴木槙吾をTKOで下し戴冠。リルデシ破った安永有希は王座戦へ
【写真】KOPウェルター級王者に輝いた村山暁洋、修斗環太平洋ミドル級(※76キロ)に続く国内王座戴冠だ(C)TAKUMI NAKAMURA
13日(日)、東京都江東区のディファ有明でPancrase276が行われた。
メインのウェルター級選手権試合では挑戦者の村山暁洋が王者・鈴木槙吾を4RにTKOで下し、戴冠を果たしている。また、フライ級の安永有希は8連勝中のリルデシ・リマ・ディアスを判定で制し、王座挑戦権を勝ち取った。
今大会の全試合結果は以下の通りだ。
| Pancrase276 | ||
|---|---|---|
| <ネオブラッドTバンタム級/3分3R> | ||
| ○金太郎(日本) | 1R2分04秒 TKO | ×村田康大(日本) |
| <ネオブラッドTバンタム級/3分3R> | ||
| ○藤野敦史(日本) | 1R1分08秒 TKO | ×山本哲也(日本) |
| <ネオブラッドTバンタム級/3分3R> | ||
| ○佐藤ヒデキ(日本) | 3R 判定 | ×キャプテン禎(日本) |
| <ネオブラッドTバンタム級/3分3R> | ||
| ○河村泰博(日本) | 1R0分21秒 TKO | ×結城大樹(日本) |
| <ネオブラッドTフライ級/3分3R> | ||
| ○田中千久(日本) | 2R2分57秒 腕十字 | ×中村龍之(日本) |
| <ネオブラッドTフライ級/3分3R> | ||
| ○鮎田直人(日本) | 1R1分49秒 KO | ×渋谷和樹(日本) |
| <ネオブラッドTフライ級/3分3R> | ||
| ○NavE(日本) | 3R 判定 | ×小林優(日本) |
| <ネオブラッドTフライ級/3分3R> | ||
| ○若松佑弥(日本) | 1R2分50秒 TKO | ×棚田直樹(日本) |
| <ネオブラッドTストロー級/3分3R> | ||
| ○高島俊哉(日本) | 2R0分48秒 腕十字 | ×MAGISA(日本) |
| <ネオブラッドTストロー級/3分3R> | ||
| ○児玉勇也(日本) | 2R0分56秒 RNC | ×伊藤夏海(日本) |
| <フェザー級/3分3R> | ||
| ○新居卓(日本) | 1R0分44秒 フットチョーク | ×渡慶次幸平 |
| <フェザー級/3分3R> | ||
| ○清水悠生(日本) | 1R2分54秒 ギロチンチョーク | ×小野隆史(日本) |
| <ウェルター級K.O.P.T./5分5R> | ||
| ○村山暁洋(日本) | 4R3分33秒 TKO | ×鈴木槙吾(日本) |
| <フライ級/5分3R> | ||
| ○安永有希(日本) | 3R 判定 | ×リルデシ・リマ・ディアス(ブラジル) |
| <ウェルター級/5分3R> | ||
| ○ルイス・ドゥトラ(ブラジル) | 3R 判定 | ×手塚裕之(日本) |
| <バンタム級/5分3R> | ||
| ○ハファエル・シウバ(ブラジル) | 1R2分58秒 肩固め | ×コンボイ升水(日本) |
| <ストロー級/5分3R> | ||
| ○北方大地(日本) | 3R 判定 | ×室伏シンヤ(日本) |
| <バンタム級/3分3R> | ||
| ○福島秀和(日本) | 3R 判定 | ×合島大樹(日本) |
| <バンタム級/3分3R> | ||
| ○原田惟紘(日本) | 2R2分10秒 腕ひしぎ三角固め | ×清水俊一(日本) |
| <バンタム級/3分3R> | ||
| ○TSUNE(日本) | 1R0分29秒 KO | ×馬場勇気(日本) |
| <ストロー級/3分3R> | ||
| ○リトル(日本) | 3R 判定 | ×三谷敏生(日本) |
| <ライト級/3分3R> | ||
| ○上田厚志(日本) | 3R 判定 | ×原昭仁(日本) |



















