この星の格闘技を追いかける

【UFC ABC09】ブシェシャ、さすがのグラウンド技術を見せるも失速。UFC初陣はブダイに判定負け

<ヘビー級/5分3R>
マルティン・ブダイ(スロバキア)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28
マーカス・ブシェシャ(ブラジル)

ブシェシャがジャブと右ストレート、シングルレッグに入るがブダイが潰す。ブシェシャが引き込んで寝技に誘うが、ブダイは立ち上がってスタンドを要求する。ブダイがジャブと右ローから前に出て、再びブシェシャがダブルレッグに入ると、ここもブダイが切る。ブシェシャがジャブからダブルレッグ。左腕を差して引き込むがブダイが立って離れる。

ブシェシャは右ストレートからダブルレッグに入り、切ったブダイがクリンチからのアッパーを突き上げる。距離が離れるとブダイがジャブと右フック、ジャブで前進。ブシェシャの右の蹴りを取って右ストレートを当てる。ブシェシャは右フックを振って、シングルレッグへ。これもブダイが切ってアッパーを突き上げる。ブシェシャが右フック、シングルレッグに入って離れ際にヒザ蹴りを入れる。

ブダイが左フックから右ストレート、ブシェシャも下がって右ストレートを当てる。ブダイが右フック、ジャブから右アッパー。ブシェシャが右フックを返す。首相撲になるとブダイがアッパーとヒザ蹴り。ブシェシャが離れ際に右ストレートを当ててパンチをまとめる。左腕を差したブシェシャがケージに押し込み、ラウンド終了となった。

2R、ブダイが左フックと右ロー、ジャブ・左フックを当てる。ブダイが左フックで前に出て、右カーフまでつなげる。ブシェシャは右の前蹴りで距離を取り、ブダイは飛び込んでの左フック。ここでブシェシャがダブルレッグでテイクダウンを奪う。ブシェシャはブダイの右足を超えてハーフガードでトップキープすると、ブダイのボディに右のヒジを落とす。

ブシェシャは左手でブダイの顔を押しながら、体を起こして右のパンチを入れる。そしてブシェシャはブダイの左手を持ってキムラへ。ここからブシェシャがマウントを狙いつつ、ブダイの動きに合わせてバックに回って両足をフックする。

ブシェシャは一度足を外し、亀になるブダイの後ろに立つような態勢からパンチを落とす。これでダメージを与えつつ、足をフックしようとするが、ブダイがブシェシャを前に落として正対する。ブシェシャがフックガードを取り、ブダイが数発パンチを落とした。

3R、ブダイがジャブと右カーフ、ジャブと左フック、ジャブで前に出る。さらにブダイが右フックでブシェシャを後退させ、左フックで飛び込んで右ストレート、左フックをヒットさせる。ブシェシャもシングルレッグを狙うがブダイの足を手で取りにいくような形でブダイに簡単に切られてしまう。

その後も果敢にシングルレッグに入るブシェシャだがすべてブダイに切られてしまう。ここでブシェシャはシングルレッグから引き込むが、ブダイにサイドポジションを許してしまう。一度ブシェシャが亀になりつつ、ブダイはブシェシャを寝かせて後ろ袈裟の形で抑え込む。ここでブシェシャが体を起こし、ブダイの脇をくぐるようにしてバックを奪う。ブシェシャは両足をフックしてバックキープしつつ、1Rと同じように足を外して亀になるブダイを後ろから殴る。

ブダイもシングルレッグのようにブシェシャの足を取って寝かせ、ブシェシャもブダイの腕を両足で挟んでコントロールする。ここはブダイが正対してグラウンドで上を取って鉄槌を落とす。この態勢でラウンド終了となり、ジャッジ3名とも29-28でブダイを支持。さすがの柔術テクニックを見せたブシェシャだったがUFC初陣を飾ることは出来なかった。


PR
PR

関連記事

Movie