【UFC310】朝倉海、1Rにヒザ蹴りをヒットさせるも、パントージャの必勝パターン=RNCで一本負け
【写真】飛びヒザ蹴りや右ストレートを当てた朝倉だが、パントージャが確実にチャンスをものにした(C)Zuffa
<UFC世界フライ級選手権試合/5分5R>
[王者] アレッシャンドリ・パントージャ(ブラジル)
Def.2R2分5秒 by RNC
[挑戦者] 朝倉海(日本)
パントージャが右カーフを蹴って前に出る。朝倉は右の飛びヒザ蹴りを見せるが、パントージャはそのまま組みつく。ここは距離が離れるが、パントージャは左フックを当ててダブルレッグで朝倉に尻餅をつかせる。ケージを背にして立ち上がった朝倉はパントージャをケージに押し込んでヒザを入れる。ここで朝倉が距離を取ろうとするが、パントージャは朝倉の頭を持って足をかけてテイクダウンする。パントージャが体を起こしてパスを狙うと、朝倉も一緒に立ち上がって距離を取る。
朝倉は右のスーパーマンパンチ、パントージャは右ストレートを返す。朝倉はインローと三日月蹴り、パントージャも右ストレートからパンチを返す。朝倉は右ボディストレートを振って、右ストレートから左のテンカオ。これがパントージャのボディに突き刺さる。パントージャは変わらず前に出て関節蹴り。ここでも朝倉は右の飛びヒザ蹴りを狙う。浅倉はケージをサークリングして前手のフック、飛び込んでの左フックを見せる。
パントージャはガードを上げて前に出ると、朝倉が左ハイ。パントージャは右ミドルを蹴り返し、左フックから右ロー、ワンツーから前に出てダブルレッグに入ると離れ際にヒザを突き上げる。距離が離れるとパントージャは左フックから右ミドル、左フックら右ストレート、関節蹴り。浅倉はジャブから右膝のフェイントを見せ、パントージャは左フックから右ミドルを蹴る。再びパントージャは左で前に出て右ミドル、ジャブと関節蹴りで距離を取る。
2R、パントージャがガードを上げてジャブで前に出る。朝倉は下がって右ストレートを当てるが、パントージャが組みつく。パントージャは朝倉の上体を振って足をかけてテイクダウンし、朝倉の立ち際にバックに飛び乗る。右足を深く入れてスタンドバックを取るパントージャ。足をかけて朝倉を前方に崩して、背中に飛び乗って足を四の字フックする。ここからパントージャ腕を深く入れてRNCへ。最後はパームトゥパームで一本勝ちを収めた。
試合後、パントージャは「これがUFC、UFCのレベルだ。最高峰なんだ。日本からやってきてベルトを巻こうと思ったんだろうけど、ノー。今度は僕が日本へ行って防衛する。望まれたことをやるよ。ただ、あのキッドは最高だ。タフなウォリアーだった。クレイジーなハイライトリールもあったけど、問題ない。ここが俺の街、オクタゴンなんだ。このボディトライアングルはパフンピーニャ・フックだ。ATTというタフジムで、キョージ・ホリグチ、アドリアーノ・モライシュがずっとサポートしてくれた」と語った。