この星の格闘技を追いかける

【PJJC2017】独走のマルファシーニ、ルースター優勝。ライトフェザー、嶋田×世界=ジョアオ・ミヤオ

16日から19日にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン選手権が行われた。世界選手権の前哨戦として、多くの強豪が顔を揃えた同大会。レビュー第1回は、アダルト黒帯の部の軽量2階級の模様をお届けしたい。

【ルースター級】
世界を狙える日本人、橋本知之と芝本幸司の両者が欠場した最軽量級は、絶対王者のブルーノ・マルファシーニと昨年準優勝のルーカス・ピニェーロの2人が順当に決勝進出を果たした。

<ルースター級決勝/10分1R>
ブルーノ・マルファシーニ(ブラジル) 
Def. by 9-2
ルーカス・ピニェーロ(ブラジル)

開始早々引き込んだ両者。ピニェーロは上を選択してアドバンテージを獲得するが、そのズボンの足首部分を掴んだマルファシーニは、一瞬でそれを引いて立ち上がって2点先取。さらにマルファシーニは素早い動きでピニェーロの頭側まで回るが、ピニェーロは両足首にしがみ付いて腹ばいになってスクランブル。そのまま上を取り返して同点にしてみせた。

下になったマルファシーニは、低く体重をかけるピニェーロの襟を掴んでカラードラッグで前に崩してから、すかさず対角線の足を掴んでシングルレッグに移行して倒して4-2に。下から積極的に仕掛けるピニェーロは、ラッソーやラペルを掴んでの攻撃を試みた後にタックルに移行するが、マルファシーニに逃げられる。

自ら座り込んだマルファシーニは、再び強烈なカラードラッグでピニェーロの体を崩して6点目。ピニェーロは下から足を絡めてゆくがが、マルファシーニは自分から背後に倒れ込んで足を解き、その後また戻るという身体能力を存分に活かしたディフェンスを見せる。その後マルファシーニはマットに腹ばいになるようにしながら横に動き、絡めようとするピニェーロの足をすり抜けるようにしてサイドを奪取。7点差を付けて完全に勝負を決めたのだった。

健闘するピニェーロに対し、抜群のタイミングとキレのカラードラッグ、瞬発力とボディバランスを活かしたトップからの攻撃で差を見せつけたマルファシーニ。世界4連覇に向けて死角はなさそうだ。


【ライトフェザー級】

<ライトフェザー級一回戦/10分1R>
嶋田裕太(日本)
Def.by 2-2 マイナスアドバンテージ 0-1
レネ・ロペス ブラジル(ブラジル)

引き込んだロペスは、スパイダーやデラヒーバで足を効かせる。嶋田は片膝を着いた体勢でベースを取りながら、担ぎや横に動いてのパスを狙うが、その度に柔軟な腰と股関節を持つロペスが巧みに足をこじ入れてガードに戻す展開が続く。中盤またしてもパスを仕掛けた嶋田に対し、ロペスはトルネードスイープ狙いに。しかしその足が嶋田の道着の中に入ってしまったからか、レフェリーが試合を中断。やがてロペスにマイナスアドバンテージが入った。

その後も嶋田は、ロペスの下からの仕掛けを丁寧に潰してゆく。終盤、状況を打開したいロペスは嶋田の裾を引き出して、首の後ろに回して足で蹴ってのスイープ。島田のバランスを崩して上を取って2点先取してみせた。しかし嶋田は下になると同時にロペスの右足を伸ばして抱えると、すぐに立ち上がって上を取り返してすぐに2-2の同点に。その後は嶋田がロペスの下からの攻撃をやり過ごし、時間終了。安定感のあるトップゲームと、下になってもすぐに上を取り返す技術を見せた嶋田が、パン大会黒帯デビュー戦を見事勝利。ジョアオ・ミヤオとの大一番を実現させた。

<ライトフェザー級準々決勝/10分1R>
ジョアオ・ミヤオ(ブラジル)
Def. by 6-0
嶋田裕太(日本)

試合後すぐに引き込んだミヤオは、両手首を掴んでラッソーガードから煽りにかかる。脇をタイトに締めて前重心でそれを捌く嶋田だが、やがてミヤオはベリンボロへ。下から嶋田のズボンに手を伸ばし、上を取って2点先制してみせた。下になった嶋田も、すかさずミヤオの右足を引き寄せてのスイープ狙い。だが、絶妙のボディバランスで耐えたミヤオは足を振りほどく。

その後ミヤオのニースライドパスを凌いだ嶋田は、カラードラッグでミヤオを崩して素早くバック狙い。しかし、ミヤオもすぐに反応して許さず、両者は場外へ。嶋田はポイントを取り返せないままスタンド再開に持ち込まれてしまった。

その後引き込んだミヤオは、嶋田の体を前に崩してから再びベリンボロへ。そのまま50/50を作って上を取ってリードを4点に伸ばすと、足関節狙いで転がって場外ブレイクに入り、またしても無失点で仕切り直しに持ち込んだ。

残り3分半でまた引き込んだミヤオ。嶋田は激しく動いてミヤオの頭側に回ってのパスを狙うが、ミヤオは柔軟な体を利して足をこじ入れると、またもやベリンボロ風に背後を狙い、嶋田が背中を付けダブルガードとなったところで上をとって6点目。下になった嶋田はミヤオの道着を引いてから立ち上がってのテイクダウンを仕掛けるが、これまた場外ブレイクに。

その後も嶋田は積極的に上下からの攻撃を試みるが、ミヤオから点を奪うことはできず、時間切れ。ミヤオの下攻めに対して上から堂々と渡り合い、運動量も最後まで落ちなかった嶋田。ミヤオに上は取られても、パスを許す気配すらなかったところに、世界を狙えるその実力を見せつけた。

と同時に、ミヤオが3度に渡って確実に下から点を稼いでみせたのに対し、嶋田は下から攻めても一度も点を取れず、ことごとくブレイクに持ち込まれたことも事実。決して届かないわけではないが、まだまだ遠い世界へのこの6点の差を、これからこの若者がどう埋めてゆくか、その戦いを今後も見届けたい。

ミヤオは続く準決勝にてサミール・シャントレと対戦。スイープで上を取った後、胸を合わせての肩固め狙いで完全に上半身を殺しから、足を抜いてのパスを決めてみせた。その後も肩固めでシャントレの動きを封じながら何度もマウントを取るなど、終わってみれば22-2で大勝。ヨーロピアンでまさかのパスガードを許しての敗北を払拭する勝ちっぷりだった。

もう一方のブロックでは、優勝候補筆頭のマイキー・ムスメシが初戦で新鋭のクレバー・ソウザにレフェリー判定で破れる波乱。そのソウザは、準決勝で初戦で日本の山田秀之を倒したチアゴ・バホスに2-4で敗戦。結局ミヤオとバボスのPSLPBシセロ・コスタ勢がクローズアウトを果たしたのだった。

■リザルト

【ルースター級】
優勝 ブルーノ・マルファシーニ(ブラジル)
準優勝 ルーカス・ピニェーロ(ブラジル)
3位 エドゥアウド・バルボーザ(ブラジル)
3位 カーロス・リマ(ブラジル)

【ライトフェザー級】
優勝 チアゴ・バロス(ブラジル)
準優勝 ジョアオ・ミヤオ(ブラジル)
3位 クレバー・ソウザ(ブラジル)
3位 サミール・シャントレ(ブラジル)

PR
PR

関連記事

Movie