カテゴリー:UFC
【UFC110】ミルコ、代役ペロッシュ破りUFC3勝3敗に

【写真】距離を取り続けるペロッシュにイライラが募ったか、少し力み気味の打撃が目立ったミルコ。ロズウェルが相手だったら、どうなっていたか―― (C) ZUFFA ■第5試合 ヘビー級/5分3R ミルコ・クロコップ(クロアチア) Def.2R…
詳細を見る【UFC110】ライトル一本勝ち、クラシカル・ニー・バー披露

【写真】前方回転から華麗に膝十字を見せたライトル。UFC16戦目の35歳が豪州ファンを魅了した (C) ZUFFA ■第3試合 ウェルター級/5分3R クリス・ライトル(米国) Def.1R1分41秒/膝十字固め ブライアン・フォスター(…
詳細を見る【UFC110】公開計量、体調◎ノゲイラ、シウバも迫力満点

【写真】迫力満点の睨み合いを展開したヴァンダレイ・シウバとマイケル・ビスピン。ミドル級に階級を下げたシウバだが、計量は余裕でパスした (C) ZUFFA いよいよ明日、21日(日・現地時間)に豪州はシドニーのエイサーアリーナで行なわれるU…
詳細を見る【UFC110】旧PRIDEスター揃い踏み、負けられない一戦

21日(日・現地時間)、豪州シドニーのエイサー・アリーナで行なわれるUFC110「Nogueira vs Velasques」。失地回復を懸けてヴァンダレイ・シウバが、マイケル・ビスピンと対戦するが、そのヴァンダレイ以外にも、日本人ファンに…
詳細を見る【UFC110】初豪州大会、セミは日本上陸に大きく関係?

21日(日・現地時間)、UFCがオーストラリアに初進出を果たす。アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラ、ヴァンダレイ・シウバ、そしてミルコ・クロコップといわばPRIDE三巨頭が揃い踏みする。が、その実、過去の名声と現在の実力が問われる、シビアなマッ…
詳細を見る【UFC109】クートゥアーが鉄人戦制す、ホーレスは完敗

【写真】2006年2月のリデル戦以来、約4年振りにライトヘビー級で試合を行ったクートゥアー。サブミッションでの一本勝ちは4年半振り (C) ZUFFA 2月6日(土・現地時間)、米国ネバダ州ラスベガスのマンダレイベイ・イベントセンターで開…
詳細を見る【UFC109】“魂のオヤジ対決”クートゥアーが一本勝ち

■第11試合 ライトヘビー級/5分3R ランディー・クートゥアー(米国) Def.2R1分9秒/リアネイキドチョーク マーク・コールマン(米国) 【写真】終わってみればクートゥアーの快勝となったメインイベント。決め手はコンディションの差だ…
詳細を見る【UFC109】ミドル級コンテンダー争いはソネンが競り勝つ

■第10試合 ミドル級/5分3R チェール・ソネン(米国) Def.3R終了/判定 ネイト・マーコート(米国) 【写真】ソネンのテイクダウンをギロチンで返すマーコートだったが、その狙いを遮断するには至らず。息詰まる攻防はソネンが判定勝利で…
詳細を見る【UFC109】新鋭チアゴ、コスチェックに続く大物狩り

■第9試合 ウェルター級/5分3R パウロ・チアゴ(ブラジル) Def.2R1分54秒/ダースチョーク マイク・スウィック(米国) 【写真】スウィックからダウンを奪い、ダースチョークで一本勝ちを挙げたパウロ・チアゴ。いまだ未知数だった実力…
詳細を見る【UFC109】組み技の攻防見られず――マイアが判定勝利

■第8試合 ミドル級/5分3R デミアン・マイア(ブラジル) Def.3R終了/判定 ダン・ミラー(米国) 【写真】期待された組み技の攻防こそ見られなかったが、ミドル級サバイバルマッチはマイアが勝利。いまや手が付けられなくなってきたソネン…
詳細を見る