タグ:日沖発
【UFC】日本人UFCファイター、勝負の夏へ

2月にさいたまスーパーアリーナで行われたUFC JAPANに大挙出場した日本人UFCファイター。あれから3カ月半が経過し、契約下にある多くの選手の次回大会出場が決定しつつある。ここでは今後の日本人選手のUFC出場をまとめてみた。 まずUF…
詳細を見る熱闘メインで一本決着!! UFC on FUEL 全試合結果一覧

【写真】UFC参戦後は、初戦をツイスター、2戦目を7秒KOで勝利しているジョン・チャンソン。UFC初のメインイベント登場となった3戦目は熱闘をダースチョークによる一本勝ちで締め括った (C) GONGKAKUTOGI 2012年5月1…
詳細を見る【UFC FUEL03】日本に縁のドスアンジョス、カーラン×エドゥアルド

【写真】打撃にも柔術にも定評のあるハファエル・ドスアンジョス、MMA通算戦績は15勝6敗の元ヒューリーFCライト級王者だ (C) GONGKAKUTOGI 15日(水・現地時間)、バージニア州フェアファックスのパトリオット・センターで…
詳細を見る【UFC FUEL03】チャンソン×ポイエー、王座戦を見据えた勝利とは!?

【写真】ジョン・チャンソンの積極性は、KTTのプロ練習中でもうかがえる。ガードから立ち上がる練習でも、隙あらば極めを狙う(C) MMAPLANET 15日(水・現地時間)、バージニア州フェアファックスのパトリオット・センターで行われる…
詳細を見る【出稽古紀行US】FINALE:久米鷹介@RGAブルックリン

【写真】この日、練習を行った面々と。米国での練習で、国内でのトレーニングもより深く考えることができるようになった (C) MMAPLANET 28 日(金・現地時間)、JULIA MOUNT TEAMにとって、最後の出稽古はNYブルックリ…
詳細を見る【出稽古紀行US】12:北岡悟@RGAハルンデル「エドガーのノーギは」

【写真】フランキー・エドガーとノーギ・グラップリングのスパーを行った北岡悟。エドガーのグラップリングの動きは柔術が根幹にある組み技と違い、あくまでもMMA的だった (C) MMAPLANET 27 日(金・現地時間)、前日のヘンゾ・グレイ…
詳細を見る【出稽古紀行US】10:日沖発@ラグター大(02)ラマス戦について――

【写真】ヒカルド・ラマス戦が決定した日沖発。「次戦は7月か8月に戦いたい」とう水垣偉弥とヒソヒソ話?? (C) MMAPLANET 25日(水・現地時間)、ニュー・ブランズウィックにあるラグター・カレッジでレスリングの練習をした日、ズッフ…
詳細を見る【出稽古紀行US】10:日沖発@ラグター大(01)「レスリングの重要性」

【写真】ラグター・カレッジでの出稽古。このような組み合いにMMAでなることは滅多にないが、時間をかけて消化していくことでMMAでも有効だと日沖はいう (C) MMAPLANET 25日(水・現地時間)、早朝6時半からマーク・ヘンリーのMM…
詳細を見る【出稽古紀行US】08:水垣偉弥@マーク・ヘンリー地下ジム

【写真】左から久米鷹介、北岡悟、マーク・ヘンリー、日沖発、フランキー・エドガー、水垣偉弥、漆谷康宏、伊藤健一 。こうやって見ると、エドガーの小ささが改めて分かる(C) MMAPLANET ジュリア・マウント・チーム(JMT)一行は24日(…
詳細を見る【出稽古紀行US】07:久米鷹介@ヒカルド・アルメイダBJJ

伊藤健一、漆谷康宏、北岡悟、久米鷹介、日沖発、水垣偉弥=JMT(JULIA Mount Team)は、23日(月・現地時間)中にニュージャージー州トレントン郊外に移動、翌24日(火・同)の午前9時にハミルトンにあるヒカルド・アルメイダ柔術ア…
詳細を見る