この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【Bellator193】左が使えなくてもアワッドが、PXCライト級王者アンブローズをほぼ完封

<ライト級/5分3R> サヤッド・アワッド(米国) Def.3-0:30-27.30-27.30-27 JJ・アンブローズ(米国) PXCライト級王者アンブローズが、2年5カ月振りの米国本土でのファイト。アワッドがまず右ローを蹴…

詳細を見る

【Bellator193】まさかのスプリット判定もマシューズが、グローブにペース譲らず判定勝ち

<ミドル級/5分3R> AJ・マシューズ(米国) Def.2-1:30-27.29-28.28-29 ケンドール・グローブ(米国) 間合いを図る両者、グローブが飛びヒザを見せると、マシューズは左ミドルを蹴って右ストレートを伸ばす…

詳細を見る

【Bellator193】スティーブ・コゾラ、噛ませ犬に噛まれる……ジェイク・スミスが初回KO勝ち

<ライト級/5分3R> ジェイク・スミス(米国) Def.1R0分57秒 by KO スティーブ・コゾラ(米国) 左手を伸ばし、ジリジリと前に出るコゾラに対し、スイスがローを蹴っていく。左ボディフック、右ストレートを入れたコゾラ…

詳細を見る

【ONE65】ユースタキオがアクメトフに決定打を打たせず、判定勝ちで暫定フライ級王者に

<ONE世界暫定フライ級(※61.2キロ)選手権試合/5分5R> ジェヘ・ユースタキオ(フィリピン) Def.3-0 カイラット・アクメトフ(カザフスタン) 昨年9月にアクメトフが判定勝ちした一戦が、ユースタキオの母国でダイレク…

詳細を見る

【ONE65】母国での試合で、パシオがRNCでタップ奪い大声援を受ける

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> ジョシュア・パシオ(フィリピン) Def.1R4分01秒by RNC ラン・ミンチャン(中国) パシオが右ロー、ランが左ローを返す。その左ローをキャッチしたパシオが、ボディロックテイク…

詳細を見る

【ONE65】ハファエル・ヌネスが元フェザー級王者ケリーをダースで一蹴

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> ハファエル・ヌネス(ブラジル) Def.2R1分31秒by ダースチョーク エリック・ケリー(フィリピン) 右の前蹴りを見せたケリーに、ヌネスが右フックを被せていく。ケリー・チャントの…

詳細を見る

【ONE65】鈴木隼人、RNCでウィニングトラックに戻る一本勝ち!!

<ストロー級(※56.7キロ)/5分3R> 鈴木隼人(日本) Def.1R4分03秒by RNC ヤゴ・ブライアン(ブラジル) 間合いを図って一気にダブルレッグを決めた鈴木は、足を一本抜いてパンチを落とす。ブライアンのフックガー…

詳細を見る

【ONE65】ブルーノ・プッチ、パンチが見えずユールシアにKO負け

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> エミリオ・ユールシア(米国) Def.1R3分33秒by KO ブルーノ・プッチ(ブラジル) まず右ローを蹴るユールシア、続いて右フックを伸ばす。左右の連打で前に出たユールシアに対し、…

詳細を見る

【Gladiator005】ハマケンに打撃戦に持ち込ませず、スクランブル戦を制した岸本が新ライト級王者に

【Gladiator005】ハマケンに打撃戦に持ち込ませず、スクランブル戦を制した岸本が新ライト級王者に

【写真】ついにベルトを巻いた岸本。次なる目標は? (C)MMAPLANET 21日に大阪市阿倍野区の阿倍野区民センター大ホールでGladiator005のレビュー、最終回はグラジエイター・ライト級選手権試合の模様をお伝えしたい。 …

詳細を見る

【Gladiator005】宮城友一が、精度で吉村友菊を上回りライトフライ級王座統一

【Gladiator005】宮城友一が、精度で吉村友菊を上回りライトフライ級王座統一

【写真】 唯一グラジエイターが新生となってから、全大会に出場している宮城(C)MMAPLANET 21日に大阪市阿倍野区の阿倍野区民センター大ホールでGladiator005のレビュー、第2弾はグラジエイター・ライトフライ級王座決定戦…

詳細を見る

Movie