カテゴリー:Report
【UFN144】テイクダウンが決まらずとも、ケージ際まで押し込めずともボレッラがクリンチでサントスを下す

<女子フライ級/5分3R> マラ・ロメロ・ボレッラ(イタリア) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 タイラ・サントス(ブラジル) 試合はすぐにクリンチ戦となりボレッラが、ケージにサントスを押し込む。体を入れ替えた…
詳細を見る【UFN144】意地を見せたチアゴ・アウベスがスプリット勝利──も、初回&最終回はグリフィンだろう

<ウェルター級/5分3R> チアゴ・アウベス(ブラジル) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 マックス・グリフィン(米国) ジャブから右ローを走らせるアウベスに対し、グリフィンもローを蹴り返しショートのパンチを連…
詳細を見る【UFN144】ホーゼンストライクがアルビニの寝技を凌いで、豪快TKO勝利

<ヘビー級/5分3R> ジョルジーニョ・ホーゼンストライク(スリナム) Def.2R0分54秒by TKO ジュニオール・アルビニ(ブラジル) 左ローを見せ組んだアルビにが、すぐにテイクダウンに施行する。ハーフからキムラを仕掛け…
詳細を見る【UFN144】修斗ブラジルのバンタム級王者フレイタスが、コラレスとのオクタゴン初陣対決を制す

<フェザー級/5分3R> ジェラウド・ジ・フレイタス(ブラジル) Def.3-0:30-26.30-27.30-27 フィリッピ・コラレス(ブラジル) 修斗ブラジルのバンタム級王者からオクタゴン入りを果たしたフレイタス。二段蹴り…
詳細を見る【UFN144】これがUFC!! 田中路教に勝利しているラモスが、ボディえぐられヌルマゴメドフにTKO負け

<バンタム級/5分3R> サイド・ヌルマゴメドフ(ロシア) Def.1R2分28秒by TKO ヒカルド・ラモス(ブラジル) 2017年2月に田中路教を下してUFCデビューを飾り、オクタゴン3連勝中のラモスに対し、左インサイドロ…
詳細を見る【UFN144】ホジェリオ・ボントリンが、マゴメド・ビブラトフに競り勝ちスプリット判定勝利

<127ポンド契約/5分3R> ホジェリオ・ボントリン(ブラジル) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 マゴメド・ビブラトフ(ロシア) 一昨年10月に田中路教に敗れ、昨年8月にコンテンダーシリーズ・ブラジルでの勝…
詳細を見る【EJJC2019】ミドル級、ミッツがワールドクラスに健闘。バイエンス✖ランガカーは既に名勝負数え唄

1月15日(現地時間・火)から20日(同・日)にかけて、ポルトガルの首都リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスにてIBJJF(国際柔術連盟)主催のヨーロピアンオープン柔術選手権が開催された。ヨーロッパを中心に、各国から強…
詳細を見る【EJJC2019】ライトフェザー級で哀愁の日本人対決=山田秀之✖宮地一裕。勝者はミヤオと対戦も──

15日(現地時間・火)から20日(同・日)にかけて、ポルトガルの首都リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスにてIBJJF(国際柔術連盟)主催のヨーロピアンオープン柔術選手権が開催された。ヨーロッパを中心に、各国から強豪が…
詳細を見る【EJJC2019】岩崎正寛が準々決勝で敗れたライト級に超新星ジョーンズが出現、レプリを破り優勝果たす

15日(現地時間・火)から20日(同・日)にかけて、ポルトガルの首都リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスにてIBJJF(国際柔術連盟)主催のヨーロピアンオープン柔術選手権が開催された。ヨーロッパを中心に、各国から強豪が…
詳細を見る【Shooto 30th Anniv.T01】岡田遼が祖根に1R KO勝ちで環太平洋王者に。2019年の世界ベルト獲得を宣言

<修斗環太平洋バンタム級選手権試合/5分3R> 岡田遼(日本) Def.1R4分56秒 by KO 祖根寿麻(日本) プレッシャーをかけるのは王者・祖根。左右のローを放つ。岡田もローを返し、左ジャブを突く。岡田の左ローに右フック…
詳細を見る