カテゴリー:Report
【ONE Fists of Fury 02】アミール・アリアックバリ、カン・ジウォンの左フックでまさかのKO負け

<ヘビー級(※120.2キロ) 5分3R> カン・ジウォン(韓国) Def.1R1分54秒by KO アミール・アリアックバリ(イラン) サウスポーのカンに対し、アリアックバリはケージの中を取る。左右に大きく回るカンは左ローを蹴…
詳細を見る【ONE Fists of Fury 02】クルスフィックスからパンチ、エルボーの連打でマレキンがマシャドに圧勝

<ヘビー級(※120.2キロ) 5分3R> アナトリー・マレキン(ロシア) Def.1R3分28秒by TKO アレッシャンドリ・マシャド(ブラジル) 試合開始直後から圧力を掛けるマレキンが右を伸ばす。右ローを蹴ったマシャドだが…
詳細を見る【ONE Fists of Fury 02】タン・カイ強し。高橋遼伍、ワンツーでダウン。立ち上がり際にアゴ打ち抜かれる

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> タン・カイ(中国) Def.1R1分59秒by KO 高橋遼伍(日本) 間合いを図る両者。高橋は踏み込みにジャブを合わされ、姿勢を乱す。右カーフを蹴った高橋に対し、タン・カイは待ちの姿…
詳細を見る【ONE】中原由貴、12勝0敗のキルギス人ファイター=エミルベクを90秒KO。「とにかく強いヤツと」

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> 中原由貴(日本) Def.1R1分30秒 by TKO ラスラン・エミルベク(キルギス) 10センチ上背が高いエミルベクが、まず右ローを蹴る。サウスポーの中原は右ジャブを伸ばすが、右ス…
詳細を見る【ONE Fists of Fury 02】アベラルドがバンタム級転向のウルティアから、右縦エルボーでKO勝ち

<バンタム級(※65.8キロ)/5分3R> マーク・アベラルド(ニュージーランド) Def.1R3分20秒by KO エミリオ・ウルティア(米国) まずローを蹴るアベラルドが左ミドルハイ、さらに右カーフを繰り出す。ウルティアは左…
詳細を見る【WNO06】クレイグ・ジョーンズ、どれだけ警戒されても内ヒールでホナウド・ジュニオールを一蹴

2月26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベントが開催された。ノーポイント&サブオンリー&判定有りにして、世界超一流の組技師がズラリと顔を揃えたこのグラップリング大会から、…
詳細を見る【WNO06】組技界のMr.パーフェクト=ゴードン・ライアンがヒメネスに一本勝ちし、ガルバォンに張り手!!

2月26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベントが開催された。ノーポイント&サブオンリー&判定有りにして、世界超一流の組技師がズラリと顔を揃えたこのグラップリング大会から、…
詳細を見る【WNO06】パワフル&アグレッシブなギャビの攻撃を耐え、ポジション奪取でナチアリが快勝

2月26日(金・現地時間)、テキサス州ヒューストンでWho’s Number One(WNO)の2021年初イベントが開催された。ノーポイント&サブオンリー&判定有りにして、世界超一流の組技師がズラリと顔を揃えたこのグラップリング大会から、…
詳細を見る【UFN186】2018年7月のルイス✖ガヌーを想いださせる退屈な試合でガンヌがホーゼンストライクに勝利

<ヘビー級/5分5R> シリル・ガンヌ(フランス) Def.3-0:50-45.50-45.50-45 ジャイルジーニョ・ホーゼンストライク(スリナム) サウスポーのガンヌが右ジャブを当てる。ホーゼンストライクは左右のフックで前…
詳細を見る【UFN186】初回は組み負けた感があったアンカラエフが、2&3Rを取りクリロフから判定勝ち

<ライトヘビー/5分3R> マゴメド・アンカラエフ(ロシア) Def.3-0:29-28.29-28.29-28 ニキータ・クリロフ(ウクライナ) 右を打って組みついたクリロフがバックに回る。テイクダウン狙いに、2度ケージを掴ん…
詳細を見る