この星の格闘技を追いかける

カテゴリー:Report

【UFN63】ジョンソンが初回終了3秒前にマウントパンチでTKO勝ち決める

<ヘビー級/5分3R> ティモシー・ジョンソン(米国) Def.1R4分57秒by TKO シャミル・アブドゥラヒモフ(ロシア) 右フックを振るいつつ前に出るジョンソン。アブドゥラヒモフが蹴り足をキャッチして、右を伸ばす。サウス…

詳細を見る

【UFN63】ケージに押し込まれ続けながらも、左ミドルが光ったストーリングスが判定勝ち

<ミドル級/5分3R> ロン・ストーリングス(米国) Def.3-0:30-27,29-28,29-28 ジャスティン・ジョーンズ(米国) サウスポーのスターリングを追いかけて左右のフックを入れるジョーンズ。ストーリングスが左ミ…

詳細を見る

【GLORY20】ロスマーレン、2度のダウンを奪ってリスティにリベンジ&初防衛に成功

<Glory世界ライト級選手権試合/3分5R> [王者] ロビン・ファン・ロスマーレン(オランダ) Def.3-0:49-44, 49-44, 49-44 [挑戦者] アンディ・リスティ(スリナム/1位) 小刻みにスイッチしてジ…

詳細を見る

【GLORY20】ムエタイスタイルのマーカスがスプリット判定でミドル級挑戦者決定トーナメント優勝

<ミドル級挑戦者決定トーナメント決勝/3分3R> サイモン・マーカス(カナダ/4位) Def.2-1:30-28, 27-30, 29-28 ジェイソン・ウィルニス(オランダ/3位) ミドル級挑戦者決定トーナメント決勝は、準決勝…

詳細を見る

【GLORY20】バルガ、アムラーニを下して世界フェザー級王座を獲得

<Glory世界フェザー級王座決定戦/3分5R> ガブリエル・バルガ(カナダ/3位) Def.3-0:50-46, 48-47, 49-46 モサブ・アムラーニ(モロッコ/1位) サウスポーに構えるアムラーニ。ガードを上げて前蹴…

詳細を見る

【WARDOG02】大阪発、小径ケージ&ユニファイドルール使用のMMAイベント=WARDOGとは?

【WARDOG02】大阪発、小径ケージ&ユニファイドルール使用のMMAイベント=WARDOGとは?

【写真】タイ人が腕十字で勝利する。これはちょっと興味が引かれるのではないだろうか。タイや韓国から選手を招聘する意気込みは買い。目指すところも理解できる。そうなってくると、やはり出場選手の質。カラーを同じにする必要はないが、老舗3プロモーショ…

詳細を見る

【WSOF19】自らを追い込む──難行苦行スタイル?? やり過ぎゲイジーが最後はTKOで王座防衛

<WSOF世界ライト級選手権試合/5分5R> ジャスティン・ゲイジー(米国) Def.3R3分57秒by TKO ルイス・パロミーノ(ペルー) 両者タッチグローブを拒否。鋭い視線を交錯させ、試合が始まると同時に右ローを蹴り込む。…

詳細を見る

【WSOF19】ホルダー、チアゴ・シウバをTKO。ライトヘビー級世界王座決定戦へ

<ライトヘビー級/5分3R> テディ・ホルダー(米国) Def.1R2分00秒by TKO チアゴ・シウバ(ブラジル) WSOF世界ライトヘビー級トーナメント準決勝、マット・ハミルの欠場を受けてホルダーが、シウバと対戦することと…

詳細を見る

【WSOF19】エルボーからパウンドでTKO勝ち。バンタム級戦線にヴァリエフあり

<バンタム級/5分3R> チムール・ヴァリエフ(ロシア) Def.1R1分39秒by TKO エド・ウェスト(米国) 左右のロー、左ハイ序盤から打撃でプレッシャーを与えるヴァリエフが、左フックで距離を詰める。ウェストもハイを返す…

詳細を見る

【WSOF19】ハミル欠場の余波、LH級戦出場のスタークスが肩固めで一本勝ち。ミドル級王座挑戦アピール

<ライトヘビー級/5分3R> クリフォード・スタークス(米国) Def.2R4分11秒by 肩固め ジェイク・ヒューン(米国) マット・ハミルの欠場が決まり、テディー・ホルダーがチアゴ・シウバと対戦することになったため、ヒューン…

詳細を見る

Movie