速報PXC33 山内慎人、ドゥワンのポイントメイキングに敗れる

【写真】ラッセル・ドゥワンのテイクダウンにしてやられた山内慎人。レフェリーがジョン・マッカーシーが務めており、PXCも無視できない勢いを持っている(C)TAKUMI NAKAMURA 1日(土・現地時間)にフィリピンの首都マニラ、その広域…
詳細を見る【GLORY02】10・6ベルギー大会はIt’s Showtime勢が続々と参戦

8月31日(金・現地時間)、GLORYより10月6日(土・同)にベルギーのブリュッセル、フォレスト・ナショナルアリーナで行われるGLORY02の対戦カードが、レミー・ボンヤスキーの復帰戦やグーカン・サキの相手とともに発表された。 フォース…
詳細を見る【OFC05】ファルシローリの妙技を封じたビビアーノがOFC初陣飾る

<バンタム級/5分3R> ビビアーノ・フェルナンデス(ブラジル) Def.判定3-0 グスタボ・ファルシローリ(豪州) 組みついて一気にバックを取ったビビアーノ。潜ってくるファルシローリにエルボーを落とす。ここで立ち上がったファルシローリ…
詳細を見る【OFC05】フォラヤン、エノモトに打ち勝ちOFCライト級王座決定戦へ

<ライト級/5分3R> エドゥアルド・フォラヤン(フィリピン) Def.判定3-0 フェリペ・エノモト(スイス) 身長で10センチ上回るエノモトに対し、フォラヤンは左ローから、左ジャブを伸ばす。両者慎重な立ち上がりのなか、フォラヤンの右ロ…
詳細を見る【OFC05】オルロフスキー反則キックで、シルビア試合続行不可能に

<ヘビー級/5分3R> アンドレイ・オルロフスキー(ベラルーシ) ノーコンテスト 2R by Illegal Kicks ティム・シルビア(米国) オルロフスキーの左ローから、いきなりの激しいパンチの交換に。オルロフスキーが左から右を入れ…
詳細を見る【OFC05】パルヴァー下したケリー、バラリオとフェザー級王座決定戦へ

<フェザー級/5分3R> エリック・ケリー(フィリピン) Def.2R1分42秒 by TKO ジェンス・パルヴァー(米国) サウスポーのパルヴァーのボディに、右の前蹴りからロー、右ストレートを2発ヒットさせ、ハイを見せたケリー。バランス…
詳細を見る【OFC05】寝技でボネロを相手にせず、ホーレス・グレイシーが一本勝ち

<ヘビー級/5分3R> ホーレス・グレイシー(ブラジル) Def.3R1分39秒 by リアネイキドチョーク トニー・ボネロ(米国) 互いに左ジャブを伸ばすと、ボネロが左ローを見せる。続く左ミドルにテイクダウンを合わせたホーレスは、ワキ差…
詳細を見る【OFC05】アジアの金網で、今度はイーゴー・グレイシーが敗れる

<ウェルター級/5分3R> ジョン・ファンチャイ(韓国) Def.3R1分03秒 by TKO イーゴー・グレイシー(ブラジル) ヘンゾとホジャー・グレイシーをセコンドに帯同したイーゴー、OFC初陣でジョン・ファンチャイと対戦。右のクロス…
詳細を見る【OFC05】キム・スーチョル、地元ベリンゴンをテイクダウンで破る

<バンタム級/5分3R> キム・スーチョル(韓国) Def.3-0 ケビン・ベリンゴン(フィリピン) 突進して右ストレートを放っていったキム・スーチョル、そのまま勢いに任せて組みついていくが、ベリンゴンが姿勢を入れ替えて距離を取る。再びパ…
詳細を見る【OFC05】マンを下したグレゴー・グレイシー。復活三角絞めV

<80キロ契約/5分3R> グレゴー・グレイシー(ブラジル) Def.1R3分38秒 by 腕十字 ニコラス・マン(豪州) グレゴー・グレイシー、仕切り直しの一戦はURCCライトヘビー級王者のマン。サウスポーのグレゴーに対しローを見せたが…
詳細を見る