【UFC FOX19】カポエイラがムエタイでコンバットサンボのアクメドフにTKO

<ウェルター級/5分3R> エリゼウ・カポエイラ(ブラジル) Def.1R3分03秒by TKO オマリ・アクメドフ(ロシア) 鋭い左ジャブを伸ばすアクメドフ、カポエイラは右前蹴りを掴まれにそうになる。やや大きめ体を振り、少しば…
詳細を見る【RFC30】ケージにチェ・ホンマンを追い込んだアオルコロが突然のダウンで動き止めてTKO負け

<無差別級T準決勝/5分3R> チェ・ホンマン(韓国) Def.1R1分36秒 by TKO アオルコロ(中国) 一時のガリガリの状態から肉厚が戻ってきたチェ・ホンマン。舌戦を繰り広げた両者だが、タッチグローブで試合が始まり、ジ…
詳細を見る【RFC30】善戦したイム・ソヒだが、イェン・シャオナンのサイドキックから左フックで戦意喪失

<女子ストロー級/5分2R> イェン・シャオナン(中国) Def.1R3分28秒 by TKO イム・ソヒ(韓国) いきなりパンチの応酬から、蹴りが交錯し乱打戦へ。投げを狙ったイムを潰し、逆にイェンが首投げを決める。背中をマット…
詳細を見る【RFC30】マイティ・モー、袈裟固めからネッククランクでタップ奪う

<無差別級T準決勝/5分3R> マイティ・モー(米国) Def.3R1分12秒 by ネッククランク ミョン・ホンマン(韓国) 右を伸ばしたミョン、モーは右から左を振るって前に出る。ミョンのハイは空振りに。続いて左ミドルを蹴って…
詳細を見る【RFC30】スピニングバックフィスト決めたポルプドニコフが、ホー・ナンナンにRNCで一本勝ち

<フェザー級/5分2R> アレクセイ・ポルプドニコフ(ロシア) Def.1R2分05秒 by RNC ホー・ナンナン(中国) 左ジャブを見せたホーは、インサイドローから組みついていくがポルプドニコフがスプロールし、逆に上を取る。…
詳細を見る【RFC30】石原裕基、チャンのアームロックを逃れるもTDを耐えきれず判定負け

<ライト級/5分2R> アルバート・チャン(カナダ) Def.3-0 石原裕基(日本) 距離を詰めて右フックを放っていくチャン。石原をケージに詰めてクリンチからヒザをボディに突き上げる。石原が離れると、パンチの交錯のなかでチェン…
詳細を見る【UFC FOX19】公開計量終了 計量パスもイスラン・マカチェフが薬物検査でアウトッ!! ドバー戦中止

15日(金・現地時間)、16日(土・同)にフロリダ州タンパのアマリー・アリーナで開催されるUFC FOX 19「Teixeira vs Evans」の公開計量が行われた。 入りダン・ヘンダーソンと対戦予定だったリョート・マチダが、抜き…
詳細を見る【Bellator152】公開計量終了 ロシアのジーナ・カラーノ=アナスタシア・ヤンコヴァがベラトール初陣へ

【写真】美女アスリートの常連であるのも頷けるアナスタシア・ヤンコヴァがベラトール初陣へ。フライ級戦だが、体重は130ポンドだった (C)BELLATOR 15日(金・現地時間)、16日(土・同)にイタリアはトリノのパラ・アルピツアーで…
詳細を見る【Glory29】公開計量終了 メインは世界ウェルター級戦ホルツケン×コンゴロ。アダムチャックにも注目!!

【写真】両者ともパンパンに筋肉が張った状態で計量をパス。かなり通常体重に近い形のようだ (C)GLORY 15日(金・現地時間)、16日(土・同)にデンマークのコペンハーゲンはフォーラム・コペンハーゲンで開催されるGLORY 29「C…
詳細を見る【ONE40】パンチも蹴りも当てられテイクダウンも切られた──それでも慌てず、アスクレン3-0で勝利

<ウェルター級選手権試合/5分5R> ベン・アスクレン(米国) Def.3-0 ニコライ・アレクサヒン(ロシア) アレクサヒンの体重超過でノンタイトル戦となった一戦。まずは左ジャブを伸ばすアレクサヒンに詰め寄るアスクレン。アレク…
詳細を見る