【Tokyo Int.Open 2018】東京国際&アジアマスター出場=塚田市太郎─01─「フィジカルを鍛えれば」

【写真】柔術家として強くなることを第一に考え、半年間のトーナメントから離れていた塚田(C) ICHITARO TSUKADA 24日(土)、東京都世田谷区の駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場でIBJJF主催の「東京国際オープン柔…
詳細を見る【IMMAF】世界最大のアマMMA団体のオセアニア・オープンで加藤輝彦、前田浩平&山口怜臣が金メダル獲得

【写真】左から加藤、前田、山口の金メダリストたち (C)PANCRASE 20日(火・現地時間)、パンクラスより16日(金・同)から18日(日・同)の3日間に掛けて、豪州ビクトリア州のメルボルン・エキシビション&コンベンションセンター…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術の叡智はMMAに通じる。武術の四大要素、間を制している状態─01─

【写真】本項には関係ないが、剛毅會空手では棒の稽古をも取り入れている。これは武器術でなく、空手の動きを正しくするため。写真の棒の稽古では、夫婦手の習得に役立つという (C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、通じて…
詳細を見る【PJJC2018】無差別級優勝はレアンドロ・ロ。ヘビー級を制し、準決勝でスーパーヘビー優勝のキーナン下す

【写真】ヘビー級優勝のロとスーパーヘビー級優勝のキーナン。無差別級準決勝の対戦は今大会のハイライトだ (C)IBJJF 1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJ…
詳細を見る【Grandslam07】ジョン・スルギと対戦、ライカ。ウサギの匂いとファイターズ・ハイ

【写真】このような感じだが、戦いのことになるとしっかりと話してくれるライカ (C)MMAPLANET 25日(日)、東京都江東区のディファ有明で開催されるGrandslam07でジョン・スルギと対戦するライカ。 MMAは昨年10…
詳細を見る【ONE WS】ONEウォリアーズ・シリーズ第1回大会は31日にシンガポールで開催。待たれる、全容の発表

【写真】長南亮氏らとともにトライアウトの合格者を決めるリッチ・フランクリン (C)MMAPLANET 19日(月・現地時間)、ONE Championshipより人材発掘&育成の新機軸、ONE Warriors Seriesの第1回大…
詳細を見る【UFN127】試合結果 ヴォルコフが元世界王者ヴェウドゥムを破りタイトル挑戦に一歩近づく

【写真】これでUFC4連勝となったヴォルコフ。やたらとロシア人は誤解を受けているというアピールが目立つファイターでもある(笑)(C)Zuffa LLC/Getty Images 17日(土・現地時間)、英国はロンドンのO2アリーナでU…
詳細を見る【PJJC2018】ライト級、テイクダウン&ハーフガードを防がれる──岩崎正寛の戦い、ネクストステージへ

【写真】昨年のアジア、1月のヨーロピアンに続く表彰台とはならなかった岩崎(C)IBJJF 1日(木・現地時間)から11日(日・同)にかけて、カリフォルニア州アーヴァインのブレン・イベントセンターにてIBJJF主催のブラジリアン柔術パン…
詳細を見る【Monday Ring Girl】GRANDSLAM06

毎週月曜日にラウンドガールをご紹介する「MONDAY RING GIRL」。第190弾は2017年10月29日(日)に東京都新宿区のGENスポーツパレスで行われたGRANDSLAM06のリングガールです。 GRANDSLAMの次回大会…
詳細を見る【ONE68】3階級同時制覇へビビアーノに挑戦。マーチン・ウェン─02─「3階級とも防衛していく」

【写真】ONEは東南アジア各国に力道山を誕生させつつある (C)ONE CHAMPIONSHIP 24日(土・現地時間)、タイ・バンコクのインパクト・アリーナで開催されるONE68「Iron Will」で、ONE世界バンタム級王者ビビ…
詳細を見る