この星の格闘技を追いかける

【EJJC2018】ランギにアドバンで敗れるも、岩崎正寛がヨーロピアン・ライト級で準優勝=金字塔

EJJC2018 Light【写真】ライト級で2位は本当に快挙。レプリ、サトシが加わるムンジアル。さらになる金字塔へ、さらなる茨の道は続く (C)IBJJF

1月16日(火・現地時間)から21日(日・同)にかけてポルトガル、リスボンにあるパヴィラォン・ムルチウソス・ジ・オジヴェラスで行われたIBJJF(国際柔術連盟)主催のヨーロピアンオープン柔術選手権。レビュー第6回は、ライト級=76キロというクラスで準優勝に輝いた岩崎正寛の決勝戦の模様を振り返ろう。


<ライト級決勝/10分1R>
マイケル・ランギ(ブラジル)
Def. by 0-0 アドバンテージ 1-0
岩崎正寛(日本)

カヌートとナジミという超強豪を倒し、とうとう決勝戦まだ辿り着いた岩崎。そこに待っていたのはルーカス・レプリとともに長年世界トップに君臨するベテラン、マイケル・ランギだ。

試合開始後ランギは引き込みを試みるが、岩崎の道着を掴み損ねたためにペナルティを受ける。仕切り直しの後に再びランギは引き込む。岩崎はそこにテイクダウンを合わせてポイント獲得を試みたが、審判は反応しなかった。

下になったランギは、あっという間に岩崎の右腕を超えて三角絞めの体勢に。体勢を低くした岩崎は、左腕を流されないようにヒジを押し付けて三角を解く。

続いてランギは得意のスパイダーの組手を作ると、左足を岩崎の右ヒジ裏に当てては揺さるが、岩崎も低くベースを取って防御する。ランギがヒザを蹴ろうとした瞬間に、岩崎は立ち上がって距離を取った。

やがてランギはスパイダーを作っている長い左足を高々と上げて岩崎を前に崩すことに成功。そのまま後転するようにマウントを取り掛けるが、下になった岩崎はすぐに強靭なブリッジで上を取り返す。ただし、この攻防でランギがアドバンテージを先制する。勝敗においてはペナルティよりアドバンテージの方が優先されるため、ランギが逆転したことになる。

その後もランギはクローズドガードやスパイダー、ラッソー等を駆使して下のポジションをキープする。岩崎はクローズドにはヒジを入れ、スパイダー等に対してはヒザでグリップを切って横へのパスや担ぎを狙うが、ランギはことごとく距離を作って対処しては、グリップを取り返してはスパイダーで揺さぶり、チャンスがあればガードを閉じる。

最後までパスを狙った岩崎だが、結局ランギの巧みなガードを攻略できずに時間切れ。アドバンテージ1差で優勝を逃すこととなった。

それにしても今大会の岩崎の、ヘナート・カヌート&エドウィン・ナジミという世界的強豪への勝利は値千金の価値がある。長年磨き抜いたハーフガードと、身体能力を活かしたそこからのスイープ、強靭な下半身に支えられたトップでのバランスとスクランブル力、相手の引き込み際を狙えるテイクダウン、超一流の三角絞めをことごとく遮断したスタック。

岩崎の習得したスキルのコンビネーションは、世界にも類を見ないようなオリジナルなものだ。何よりその根底には、世界最高峰との死力を尽くした凌ぎ合いをも制する不屈の精神力がある。

このヨーロピアン大会は、岩崎正寛という一人の日本人柔術家が、自分で考え信じた道をひたすら進み、独自の戦い方でついに世界最高峰のレベルまで到達したことが証明された日として、日本のブラジリアン柔術の歴史のなかで永年に記憶されて然りだろう。

■EJJC2017リザルト
【ライト級】
優勝 マイケル・ランギ(ブラジル)
準優勝 岩崎正寛(日本)
3位 ウゴ・マルケス(ブラジル)
3位 エドウィン・ナジミ(米国)

PR
PR

関連記事

Movie