この星の格闘技を追いかける

【DEEP Tokyo Impact2024#03】レスリング力で動きを封じる原口にヒジ連打の石司がスプリット判定勝ち

【写真】中継解説陣も意外だった石司のフルマーク(C)MMAPLANET

<63キロ契約/5分3R>
石司晃一(日本)
Def.2-1:30-27.30-27.28-29.
原口央(日本)

サウスポーの原口に対して石司がプレスをかけていく。原口はケージを背負いながら右へ回る。ケージ中央に戻った原口は右ハイを見せて下がった。ここで原口がダブルレッグで飛び込むも、これは石司がスプロールした。しかし再度ダブルレッグで組んだ原口がケージに押し込む。原口はシングルレッグに切り替えて石司に左ヒザを着かせ、ローアンクルショットからシングルレッグへ。立ち上がった石司にアンクルピックを狙い、バックからアンクルピックに戻って背中を着かせた。起き上がる石司に対し、原口は右足を差し入れて手首を掴む。石司の動きに合わせてシングルレッグに切り替えた原口が押し込んでいく。正対した石司はレッグホールドからバックを狙うも、これは原口が潰した。

2R、石司が右ミドルを見せる。スタンドから押し込んだ原口がケージ際でシングルレッグから尻もちを着かせる。バックコントロールからアンクルピック、シングルレッグ、ローアンクルショットと切り替えていく原口。ここでレフェリーがブレイクした。スタンドに戻ると原口が石司の右をかわしてグラウンドに持ち込む。

足を押さえられた石司が左ヒジを連打するも体勢を崩せず。シングルレッグで食らいつく原口は、尻もちを着いた石司のレッグホールドも構わずコントロールする。ここで石司が放つヒジ連打をどう評価するのか。効いていれば原口は押し込むこともできないが……。ローアンクルショットからケージに押し込むも、またもここでレフェリーがブレイク。再開後、石司が一気に距離を詰めていくも、原口が右フックを返した。

最終回、原口が開始早々シングルレッグからドライブする。バックを奪われた石司はヒジを連打するものの、原口の勢いは止まらない。石司の左足を束ねた原口が、立ち上がる石司の左足を抱え続けている。石司は左足を支点にバックテイクを狙ったが、背中を着かされてしまう。立ち上がった原口に対し、石司はペダラーダを当てた。原口が足を捌きながらサッカーボールキックを打ち込み、そのままケージに押し込み続ける。

石司も下から腕十字の形に入ろうとしたが、これも潰された。立ち上がって足を抜いた石司。しかし原口がシングルレッグでケージに押し込む。石司はスプロールしきれずに試合終了のゴングを聞いた。

裁定はジャッジ1名が原口につけたものの、他2名が石司にフルマークをつけた。背中を着かされた状態でもパンチを連打し、相手のパスを防げばダメージ効果はあると見ても良いだろう。しかし動きを封じられているなかで、相手のテイクダウンを止められないヒジ連打に効果はあるのか……。


PR
PR

関連記事

Movie