この星の格闘技を追いかける

【UFC116】ヒョードル陥落後、UFCヘビー級の頂点は?

Lesnar X Carwin
【写真】エメリヤーエンコ・ヒョードルの敗北で、世界の頂点の一角が崩れたヘビー級戦線。UFC世界ヘビー級王座統一戦はどのような戦いになるのか (C) ZUFFA

今週末、3日(土・同)にラスベガスのMGMグランド・ガーデンアリーナで開催されるUFC116「LESNAR vs CARWIN」。先のストライクフォースでワールドベストファイターと称されることが多かったエメリヤーエンコ・ヒョードルが、ファブリシオ・ベルドゥムに敗れた。果たして、もう一つのヘビー級、世界の頂点の行方は?

本来、昨年11月のUFC106でブロック・レスナーが持つUFC世界ヘビー級王座に挑戦予定だったシェーン・カーウィン。しかし、レスナーの体調不良により選手権試合はキャンセルされ、王者はタイトルを保持したまま休養期間に入った。

その後、カーウィンは3月のUFC111で元世界王者のフランク・ミアーと暫定王座決定戦を行い、3分48秒TKO勝ちを収め、もう一人の世界王者として君臨している。カーウィンは、5年のプロMMAキャリアで、12連勝中のカーウィンだが、デビューの時点で既に30歳を過ぎており、現在35歳で年齢的には2歳年長ということになる。


Carwin【写真】秒殺を続けてきたシェーン・カーウィンだが、果たして王座統一戦ではどのような試合を見せるか (C) ZUFFA

8連勝後、UFCデビューを果たしたカーウィン。これまでの12勝のうち、1分以内の勝利が5度、2分以内も同じく5度、他の2勝がデビュー戦の2分11秒、前述した暫定王座を奪った試合の3分48秒。つまり、彼は未だに1R終了のホーンを聞いたことがないという驚異的な戦績を重ねている。

1試合平均1分20秒で勝利を収めてきたカーウィンだが、ESPNに出演した際、「高地トレーニングをしてきたので5Rになっても問題ない」と、一部で聞かれるスタミナへの不安を払拭するコメントを残している。

コロラド州デンバーという、高度1600メートルで普段から生活をしており、ベガスで戦う際は峠を下りてきたようなもの。スタミナに問題なく、カレッジレスリングではディヴィション2で活躍した元はレスラーだが、レスナーとの一戦で狙うは立ち技。「1RKO勝ち」宣言も飛び出した。

一方、1年のブランク明けとなるレスナーだが、究めてメディアへの露出が少ないものの、伝わってくる話は万全のコンディションにあるという話ばかりだ。

グレッグ・ネルソンの指導の下、総合格闘技の雄エリック・パーソン、ブラジリアン柔術で一世代を築いたホドリゴ・コンプリード・メデイロス、さらにケン・フロにボクシングを指導するピーター・ウェルチなど、各方面でトップのスタッフを揃えている。

Lesnar【写真】世界の頂点に立ったとはいえ、まだキャリアは5戦のレスナー。休養明けのこの間に、どれだけ成長しているのか想像もつかない (C) ZUFFA

キャリア4勝1敗の世界王者は、まだまだ伸びしろが残されている。キーポイントは二つ、カーウィンのパンチに対するレスナーの反応、そしてカーウィンがテイクダウンを奪われた場合のグラウンドワークだ。

これまで体格差をいかし、長いリーチを武器に未成熟なスタンドの攻防を勝ち上がってきてレスナーだが、カーウィンとは僅か3センチほどしかリーチに違いはなく、スピードでは劣ると見られている。だからこそ組みついて倒すことが求められるが、組み合った状態で放つカーウィンのパンチの威力は、既にミアー戦で立証済みだ。

そんなカーウィンも、スタンドで強すぎるが故に、実戦の寝技で下になるということがない。一応はブラジリアン柔術紫帯を巻くだけに、最低限の対応はできるはずだが、その柔術黒帯のミアーとの2戦目でレスナーは抜群のグラウンドコントロールとパウンドを見せている。

レスナーの強力な抑えとパウンドから生還するには、背中をつけるまえの柔術的な動きが必要になる。ただし、これまで実戦で必要なかった敏捷な動きが、どこまでカーウィンは可能なのか。この辺りが勝負の分かれ目になりそうだ。

とはいってもレスナー&カーウィンともに、本当の意味でポテンシャルを見せ切ってはいないだけに、試合内容の予想も難しい。底の知れない者同士のUFC世界ヘビー級王座統一戦ということになる。

■UFC116「LESNAR vs CARWIN」全対戦カードは下記の通り

<UFC世界ヘビー級選手権試合/5分5R>
[王者]ブロック・レスナー(米国)
[暫定王者]シェーン・カーウィン(米国)

<ミドル級/5分3R>
秋山成勲(日本)
クリス・レーベン(米国)

<ウェルター級/5分3R>
クリス・ライトル(米国)
マット・ブラウン(米国)

<ライトヘビー級/5分3R>
クリストフ・ソジンスキー(カナダ)
ステファン・ボーナー(米国)

<ライト級/5分3R>
ジョージ・ソティロポロス(豪州)
カート・ペルグリーノ(米国)

<ヘビー級/5分3R>
ブレンダン・シャウブ(米国)
クリス・トゥクシャー(米国)

<ライトヘビー級/5分3R>
セス・ペトルゼリ(米国)
リカルド・ロメロ(米国)

<ミドル級/5分3R>
ケンドール・グローブ(米国)
ゴラン・レジッチ(クロアチア)

<ウェルター級/5分3R>
ジェラルド・ハリス(米国)
デイブ・ブランク(米国)

<ウェルター級/5分3R>
ダニエル・ロバーツ(米国)
フォレスト・ペッツ(米国)

<ヘビー級/5分3R>
ジョン・マドセン(米国)
カルロス・ヴェモラ(チェコ)

PR
PR

関連記事

Movie