カテゴリー:J-CAGE
【HEAT40】想定外の組み力の持ち主キム・ソンギュを相手に組み勝った赤尾、RIZIN出場アピール

【写真】意外にもガード、バックマウントを取られる滑り出しも、やるべきことをやり王座防衛に成功した赤尾(C)MMAPLANET 15日(土)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で行われたHEAT40レビュー。5階級のMMAタイトル戦の模様…
詳細を見る【HEAT40】どうした、ボブ?? 打ち合い避け、投げを許してイ・サンスにヘビー級王座譲る

【写真】(C)MMAPLANET 15日(土)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で行われたHEAT40レビュー。5階級のMMAタイトル戦の模様──第2弾はヘビー級級王座決定戦、イ・サンス×ボブ・アームストンロング戦をお伝えします。 …
詳細を見る【HEAT40】オク・レユン、組みだけでなく打撃に強さを見せて岸本を圧倒。ライト級チャンピオンに

【写真】石川英司戦で見せた組み&接近戦での打撃に加え、離れた距離の打撃にも強さを見せたオクに対し、どうにも岸本はテイクダウンを取れなかった(C)MMAPLANET 15日(土)に名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で行われたHEAT40レ…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】 岩﨑達也×板垣恵介─02─『リョートはMMAで最も空手家然としている』

【写真】空手論からUFCファイター、リョート・マチダの打撃論へ。立ち上がって、体の動きを確認するということがたびたび繰り返された (C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、通じている部分が確実に存在している。そして…
詳細を見る【Deep Cage】栄冠は上迫博仁=フェザー級、住村竜市朗=ウェルター級――に輝く

【写真】2つの王座決定戦では上迫、住村がそれぞれ勝利した (C)TAKUMI NAKAMURA 15日(土)、東京都文京区の後楽園ホールで開催されたDEEP CAGE IMPACTでウェルター級、フェザー級、そしてメガトン級で3人の新…
詳細を見る【Flash】HEAT40速報 ダニロ、有終の美。春日井&赤尾は防衛成功、岸本はオク・レユンに敗れる

【写真】5Rのタフファイト、秒殺、一本決着と激闘&ドラマチックな選手権試合が見られた(C)MMAPLANET 15日(土)、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場でHEAT40が行われキック×1、MMA×5階級、計6つのタイトル戦が行われた…
詳細を見る【HEAT40】計量&会見 タイトル戦6試合=全て国際戦、12ファイターの抱負

【写真】5R戦が5試合というのは、日本のMMAイベント史上初ではないだろうか(C)MMAPLANET 15日(土)、名古屋市熱田区の名古屋国際会議場で開催されるHEAT40の公開計量とキック1試合、MMA5試合のタイトル戦に出場するフ…
詳細を見る【Deep Cage】計量結果 3階級のタイトル戦、待ったなし

【写真】ウェルター級とフェザー級は王座決定戦、メガトン級はシング・心・ジャディブの王座防衛戦。3階級の選手権試合 (C)DEEP 15日(土)に東京都文京区・後楽園ホールで開催されるDEEP CAGE IMPACT 2017の計量が、…
詳細を見る【Pancrase288】杉山和史に逆転勝利の鈴木琢仁「オリジナリティのある選手に」

【写真】ボンサイのチームメイトと。ムンジアルで負傷し、現在リハビリ中の関根秀樹も会場に駆けつけていた(C)KAORI SUGAWARA 2日(日)、Pancrase288が東京都江東区のディファ有明で開催され、鈴木琢仁は杉山和史に逆転…
詳細を見る【Wardog14】神野×上野でバンタム級王座決定戦。スクランブルを視野に入れたグラップリングも

【写真】神野×上野がバンタム級王座決定戦としてメインで組まれた(C)WARDOG 12日(水)、大阪発小径ケージ&グラスルーツMMA大会=WARDOG CAGE FIGHTから、23日(日)に大阪市港区の弁天町世界館で開催されるWAR…
詳細を見る