アーカイブ:2016年 4月
【Japanese National BJJ】フェザー級は杉江が優勝、茶帯世界王者・橋本がライトフェザー級制す

【写真】フェザー級でアダルト復帰、岩崎正寛が不在とはいえいきなり国内の頂点に返り咲いたといって良い杉江の優勝だ(C) TSUBASA ITO 16日&17日(土・日)の両日、東京都大田区の大田区総合体育館にてJBJJF主催の「ジャパニ…
詳細を見る【DEEP CAGE】Road to UFC 対決──長倉立尚×上迫博仁はシビアな格付けマッチ

【写真】今後のキャリアが掛かっているという点ではRTUのトーナメント戦と変わらないシビアな一戦となる上迫×長倉 (C)MMAPLANET 23日(土)、東京・江東区で開催される「DEEP CAGE IMPACT 2016」。今大会では…
詳細を見る【Bellator158】ベラトール英国進出。キンボ×トンプソン、デイリー×コスチェック決定!!

【写真】ケージ越しにやりあうデイリーとコスチェック。この2人の対戦としては最高の舞台が整ったといえるだろう(C)BELLATOR 18日(月・現地時間)、Bellatorのスコット・コーカーがESPNのSports Centerに出演…
詳細を見る【Bellator152】試合結果 UFC3勝1敗のソウザ、パトリッキーに敗れる。美女ヤンコヴァは秒殺デビュー

【写真】ロシアのジーナ・カラーノことアナスタシア・ヤンコヴァはピンクを腕十字で一蹴。懸命に英語でアピールを行う姿は健気だった(C)BELLATOR イタリアはトリノのパラ・アルピツアーで16日(土・現地時間)、Bellator152「…
詳細を見る【UFC FOX19】試合結果 テイシェイラ、エヴァンスを108秒で葬る。ヌルマゴメドフ&スワンソン完勝

【写真】ラシャド・エヴァンスに秒殺。テイシェイラはアンソニー・ジョンソン戦をアピールした(C)UFC JAPAN PR フロリダ州タンパのアマリー・アリーナで16日(土・現地時間)、UFC FOX 19「Evans vs Teixei…
詳細を見る【GLORY29】試合結果 イスマエル・ロント、初参戦でヘビー級T優勝。王者ホルツケンはベルト守る

【写真】ライト級で出場したフェザー級世界王者セルゲイ・アダムチャックはしっかりとモハメド・エルミールに判定勝ちを収めている(C)BEN PONTIER/ GLORY SPORT INTERNATIONAL 16日(土・現地時間)、デン…
詳細を見る【RFC30】試合結果 チェ・ホンマンとモーが勝ち上がり、無差別級T決勝進出。佐々木と石原は敗れる

【写真】素晴らしいサイドキックの切れを見せたイェン・シャオナンがイム・ソヒに快勝。接近戦の打撃の防御力が磨かれればUFCでも勝負できそうな散打力を持っている(C)ROAD FC 16日(土・現地時間)、中華人民共和国北京市の北京工人体…
詳細を見る【RFA37】試合結果 クラークが無敗対決制し、LH級王者に。ヒゴは失神葬でミドル級王座戴冠

サウスダコタ州スーフォールズのサンフォード・ペンタゴンで15日(金・現地時間)、RFA 37「Viana vs Clark」が行われた。 デビン・クラークとハファエル・ヴィアナの無敗同士の対決となったライトヘビー王座決定戦では、2R終…
詳細を見る【ONE40】試合結果 安藤晃司、無敗のタイナネスに完封負け喫す。アスクレンはノンタイトル戦で勝利

【写真】力のこもった勝負で、力負けした安藤。タイナネスは青木への挑戦権確保となるか(C)ONE 15日(金・現地時間)、フィリピンはマニラのMOAアリーナでONE40「Global Rivals」が行われた。 日本から参戦した安…
詳細を見る【Monday Ring Girl】Strikeforce「Fedor vs Silva」

毎週月曜日にラウンドガールをご紹介する「MONDAY RING GIRL」。第90弾は2011年2月12日(土・現地時間)、ニュージャージー州イーストラザフォードのアイゾット・センターで行われたStrikeforce「Fedor vs Si…
詳細を見る