アーカイブ:2009年 6月
【WEC41】MMA史上初、アルドが飛びヒザ2連打で完勝

■第9試合 フェザー級/5分3R ジョゼ・アルド(ブラジル) Def.1R0分08秒/TKO カブ・スワンソン(米国) 【写真】とんでもないジャンピングニーでスワンソンを一蹴したアルド。ノヴァウニオンのトータル・ファイターがWE…
詳細を見る【WEC41】セラーニ再始動、余裕の一本勝ち

■第8試合 ライト級/5分3R ドナルド・セラーニ(米国) Def.1R4分38秒/リアネイキドチョーク ジェイムス・クラウス(米国) 【写真】WECライト級王座奪取後は、UFC登場を目指しているというセラーニが、再挑戦に向け、新たな…
詳細を見る【WEC41】敗れたパルバー、引退には言葉を濁す

■第7試合 フェザー級/5分3R ジョシュ・グリスピ(米国) Def.1R33秒/ギロチンチョーク ジェンス・パルバー(米国) 【写真】パルバーを33秒で破ったグリスピ。フェザー級上位戦線へと喰い込むことはできるのか―― (C) ZU…
詳細を見る【WEC41】ペティスが流れるような一本勝ち

■第4試合 ライト級/5分3R アンソニー・ペティス(米国) Def.1R1分49秒/三角絞め マイク・キャンベル(米国) 【写真】腕十字から三角絞めを連続で仕掛けたペティスが、流れるようなサブミッションで一本勝ち (C) ZUFFA …
詳細を見る【WEC41】バヌエロスが僅差の判定勝ち

■第3試合 バンタム級/5分3R アントニオ・バヌエロス(米国) Def.3R終了/判定 スコット・ヨルゲンセン(米国) 【写真】左目を大きく腫らし、カットもしたが、バヌエロスがヨルゲンセンを僅差の判定で振り切った (C) Z…
詳細を見る【WEC41】ダイクン魅せた“ジャンピングトライアングル”

■第1試合 バンタム級/5分3R セス・ダイクン(米国) Def.1R2分30秒/三角絞め ロナルド・ペレス(米国) 【写真】ペレスの打撃を受けても怯まず前に出たダイクンが繰り出したのは、なんとジャンピングトライアングル。見事な一本勝ち…
詳細を見る【WEC41】公開計量終了、今夜立場を変えた決戦へ

6月7日(日・現地時間)、米国カリフォルニア州サクラメントのアルコ・アリーナで行われるWEC41『BROWN vs FABER 2』。その公開計量が6日(土)に行われた。 【写真】サクラメント大会のメインに登場する両者、ユライア・フェイバ…
詳細を見るStrikeforce Lawler vs Shields 全試合結果

2009年6月6日(土・現地時間) Strikeforce Lawler vs Shields 米国ミズーリ州セントルイス/スコットトレード・センター 第11試合182ポンド契約/5分3R×ロビー・ローラー(米国)1R2分2秒ギロ…
詳細を見る【Strikeforce】階級超えたEXC王者対決はシールズに軍配

■第11試合 182ポンド契約/5分3R ジェイク・シールズ(米国) Def.1R2分2秒/ギロチンチョーク ロビー・ローラー(米国) 【写真】EXC王者対決を制したシールズは、05年11月以降、無傷の12連勝。非UFC系最強戦士の座を…
詳細を見る【Strikeforce】ロジャースが“大物”オルロフスキーを撃破!

■第10試合ヘビー級/5分3R ブレッド・ロジャース(米国) Def.1R22秒/TKO アンドレ・オルロフスキー(ベラルーシ) 【写真】あのオルロフスキーを22秒で破ったロジャースは、“大物狩りで”MMA無敗レコードを更新した (C)…
詳細を見る