【UFC ESPN64】濃厚なスクランブル&グラウンド合戦の末、ロサスJrがモラレスに判定勝利
<バンタム級/5分3R>
ラウル・ロサスJr(米国)
Def.3-0:29-28.29-28.29-28.
ヴィンス・モラレス(米国)
サウスポーのロサスJrが右手を伸ばしながら左の前蹴りとハイキック、右のアウトローを蹴る。ロサスJrは前足へのシングルレッグも狙いつつ、オーソドックスにスイッチすると右アッパーから左フック。サウスポーに構えを戻し、モラレスをケージに詰めてダブルレッグに入ると、持ち上げるようにしてケージ中央でテイクダウンする。
サイドポジションを取ったロサスJrは腕十字も狙いながらモラレスを寝かせ、モラレスも右手をロサスJrの首に巻いてギロチンを狙って足を戻す。ロサスJrは再びパスガードして、亀になるモラレスの動きに合わせてバックにつき、ハーフネルソンの形でモラレスの上体を固めて、シングルバックをキープする。
モラレスも両足をフックさせず、ロサスJrと正対してダブルレッグに入り、スクランブルの攻防からロサスJrをがぶってぺルビアンネクタイを狙った。
2R、モラレスがジャブから前に出る。ロサスJrは左ストレートを打ち下ろし、時折スイッチもしつつ、サウスポーに構えて左ストレートで前に出る。モラレスがジャブを返すと、ロサスJrは右アウトカーフ。モラレスが右ミドルを蹴ると、ロサスJrはシングルレッグに入ってモラレスをケージまで押し込んでバックへ。
モラレスは足をフックさせずに四つん這いになって正対すると、モラレスはダブルレッグに入るような形でテイクダウン→尻餅をつかせる。再びロサスJrはバックを狙いつつ、右足を深く入れてシングルバックへ。
1Rと同じようにハーフネルソンで上体を固めながらバックキープを続ける。モラレスはそのまま両手両足をマットについて腰を上げるが、ロサスJrは前に落とされることなくモラレスの体をつぶしてトップキープする。
3R、ロサスJrがスイッチしながらサークリングする。モラレスは右ボディストレートを打って、プレッシャーをかけて右フックと右ハイ。ロサスJrのシングルレッグを潰してがぶるとギロチンへ。アナコンダチョークの形になると、自分が天井を向いてモラレスの上体に背中で乗るようにして、モラレスを寝かせる。苦しそうな表情を浮かべるロサスJrだが、モラレスの腕も外れてサイドで抑え込む。
そこからロサスJrはバックにつくと、モラレスは両足をフックさせずに前転して足関節へ。ロサスJrは後ろを向きながら取られた足を抜いて、モラレスの腰をロックして寝かせる。モラレスが立とうとするとバックへ。モラレスは再び前転して展開を作ろうとするが、ロサスJrのバックキープはしつこく、最終的にロサスJrが両足をフックしてバックキープする。
モラレスも足を一本外すが、ロサスJrはシングルバックでポジションをキープし、モラレスは四つん這いになって正対。モラレスはそれを潰して再びギロチン→アナコンダを狙うが、ロサスJrは先ほどと同じようにモラレスの上体に背中で乗るようにして、極まっていないと親指を立ててアピール。このまま試合終了となり、ロサスJrが濃厚なスクランブル&グラウンド合戦を制した。