この星の格闘技を追いかける

タグ:リトゥ・フォーガット

【ONE120】5月28日は初のオール女子イベントに。GP初戦で平田はアンダーソン、ハム・ソヒ✖ザンボアンガ

【ONE120】5月28日は初のオール女子イベントに。GP初戦で平田はアンダーソン、ハム・ソヒ✖ザンボアンガ

【写真】トーナメント出場選手のなかでいえば、アンダーソンは怖くはないが不気味な相手だ (C)INVICTA FC & MMAPLANET 12日(金・現地時間)、ONE Championshipが公式SNS上で5月28日(金・同)に…

詳細を見る

【ONE】女子アトム級GPが5月28日に開幕。ハム・ソヒ、スタンプ、サンボアンガ、平田樹ら8名が出場決定

【ONE】女子アトム級GPが5月28日に開幕。ハム・ソヒ、スタンプ、サンボアンガ、平田樹ら8名が出場決定

【写真】JEWELS、ROAD FC、RIZINと頂点に立ったハム・ソヒのGP出場がついにチャトリCEOが認めた(C)ROAD FC 24日(水・現地時間)、ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEO&会長がS…

詳細を見る

【ONE114】試合結果 松嶋こよみ、絞めを凌ぐも拳で恐怖は与えられず。ボカンは37秒KO勝ち

【ONE114】試合結果 松嶋こよみ、絞めを凌ぐも拳で恐怖は与えられず。ボカンは37秒KO勝ち

【写真】トノンの寝技を凌いだ、ウェルラウンダーの寝技には負けない&打で追い込める自信を元に、次へ向かってほしい(C)ONE 4日(金・現地時間)、シンガポールはシンガポール・インドアスタジアムでONE114「Big Bang」が行われ…

詳細を見る

【ONE114】リトゥ・フォーガット、抑えの強さからエルボー、鉄槌の連打でTKO勝ち

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R> リトゥ・フォーガット(インド) Def.1R3分15秒by TKO ジョマリー・トーレス(フィリピン) 右ローを蹴ったフォーガット、トーレスが右フックを合わせていく。ワンツーからの打…

詳細を見る

【ONE114】対戦カード キンガド✖アクメトフ&アリアックバリ、OUT。ボカン✖カタラン、IN

【ONE114】対戦カード キンガド✖アクメトフ&アリアックバリ、OUT。ボカン✖カタラン、IN

【写真】リトゥ・フォーガットは2大会連続でLIVE中継オープニングに。インディアンMMAを引っ張る存在になるか(C)MMAPLANET 2020年12月4日(金・現地時間) ONE114「Big Bang」 シンガポール カラン …

詳細を見る

【ONE114 & ONE115】12月は4日に松嶋✖トノン、アクメトフ✖キンガド。18日はローウェン・タイナネス!!

【ONE114 & ONE115】12月は4日に松嶋✖トノン、アクメトフ✖キンガド。18日はローウェン・タイナネス!!

【写真】これは楽しみ、中央アジアのパイオニア世代のアクメトフ✖新世代ラカイのエース(C)KEISUKE TAKAZAWA & MMAPLANET 23日(月・現地時間)、ONE Championshipが12月4日(金・同)と18日(…

詳細を見る

【ONE113】ビッグショー復活第一弾、インドのリトゥ・フォーガットがポブをパウンドアウト

<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R> リトゥ・フォーガット(インド) Def.2分02秒by TKO ノウ・スレイ・ポブ(カンボジア) 距離を詰めたリトゥが、左を伸ばす。ワンツーを返すポブに対し、リトゥは一気に飛び込むと…

詳細を見る

【ONE113】計量&ハイドレーション結果 国際大会再開、12選手がサークルケージへ

【ONE113】計量&ハイドレーション結果 国際大会再開、12選手がサークルケージへ

【写真】タイトル戦以外でエドゥアルド・フォラヤン、そしてリトゥ・フォーガットが出場する。フォラヤンの相手=カルーゾがデカい!!(C)MMAPLANET 本日30日(金・現地時間)、シンガポールはカランのシンガポール・インドアスタジアム…

詳細を見る

【ONE113】10月30日大会はシンガポールに正式決定。追加出場選手はナマステ、リトゥ・フォーガット!!

【ONE113】10月30日大会はシンガポールに正式決定。追加出場選手はナマステ、リトゥ・フォーガット!!

【写真】世界戦以外の正式発表第2弾──フォラヤンに続き、出場がアナウンスされたのはインドのリトゥ・フォーガットだ (C) MMAPLANET 13日(火・現地時間)、ONE Championshipが10月30日(金・同)に開催される…

詳細を見る

【ONE】3月度・大沢ケンジのONE勝手にランキング─02─「東南アジアが弱いなんて、もう一切ない」

【ONE】3月度・大沢ケンジのONE勝手にランキング─02─「東南アジアが弱いなんて、もう一切ない」

【写真】1997年1月生まれ、23歳になったばかりのデニス・ザンボアンガ。日本がアジア一の頃など、知らない世代だ (C) 昨日に発表された2020年3月1日付ONE Championship非公認・大沢ケンジ監修非公式ランキング。 …

詳細を見る

Movie