この星の格闘技を追いかける

【Bellator183】打撃で攻め込まれたネルソンだが、TD&コントロールでアヤラを下す

<ヘビー級/5分3R> ロイ・ネルソン(米国) Def.3-0:30-26.29-28.29-28 ハビー・アヤラ(米国) まずアヤラが左ミドルを蹴り、オーバーハンドで前に出る。ネルソンの左フックをよけたアヤラが右ロー。ワンツー…

詳細を見る

【Bellator183】デビュー戦の敗北も帳消し、強烈なKOでピコが初勝利。

<フェザー級/5分3R> アーロン・ピコ(米国) Def.1R分3分44秒by KO ジャスティン・リン(米国) 世紀のデビュー戦黒星発進となったピコの2戦目。左ジャブを伸ばしたピコは、右オーバーハンドを振るってリンのバックを取…

詳細を見る

【Bellator183】ゴイチ・ヤマウチ、ピッコロッティをRNCで斬って落とす

<ライト級/5分3R> ゴイチ・ヤマウチ(ブラジル) Def.1R3分19秒by RNC アダム・ピッコロッティ(米国) ヤマウチが左右のローから、左ハイを狙う。ピッコロッティもワンツーで前へ。サイドキックでピッコロッティの顔面…

詳細を見る

【RFC42】超巨漢アオルコロ、体重差と意外(?)な器用さで増田裕介をレフェリーストップに追い込む

<無差別級選手権試合/5分3R> アオルコロ(中国) Def.3R1分51秒 by TKO 増田裕介(日本) 無差別級の一戦はアオルコロ=159.1キロ、増田=103.3キロと約60キロの体重差がある一戦となった。アオルコロはケ…

詳細を見る

【RFC42】ドンシクが指の負傷により試合ストップ、ミノワマンが消化不良の勝利

<ミドル級/5分3R> ミノワマン(日本) Def.2R2分26秒 by TKO ユン・ドンシク(韓国) やや手を下げた構えでじりじりと前に出ていくミノワマンに対し、ドンシクは右ローを蹴る。ミノワマンもインローを蹴り返し、右のパ…

詳細を見る

【RFC42】突進力を活かしたドングクが前蹴りでSHUNYAのボディをえぐってTKO勝利

<ライト級/5分2R> シン・ドングク(韓国) Def.1R2分28秒 by TKO SHUNYA(日本) 前後にステップして打撃のタイミングを測るSHUNYA。ドングクはSHUNYAの前蹴りをすくってパンチで突進し、SHUNY…

詳細を見る

【RFC42】ムタエフが打撃を効かせてからのフロントチョークでウンスを斬って落とす

<86キロ契約/5分3R> マゴメッド・ムタエフ(ロシア) Def.1R2分11秒 by ギロチンチョーク キム・ウンス(韓国) じりじりと距離を詰めるウンスがムタエフをケージまで押し込む。距離を取られたウンスだが右で飛び込ん…

詳細を見る

【RFC42】ジョンウン、リトル・ハム・ソヒ相手に地力の差を見せて完勝

<女子アトム級/5分2R> パク・ジョンウン(韓国) Def.3-0 パク・シウ(韓国) シウはポイントキックというキックボクシングのアジア王者(WAKOアジア選手権金メダル)で、リトル・ハム・ソヒの異名を持つファイター。今回が…

詳細を見る

【UFN117】岡見勇信の試合後コメント「ウェルター級のトップやアジア人とも勝負していきたい」

【写真】4年ぶりのUFC参戦を振り返る岡見(C)KAORI SUGAWARA 23日(土)にさいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開催された「UFC Fight Night 117」。4年ぶりのUFC参戦でオヴァンス・サンプレー…

詳細を見る

【UFN117】岡見勇信、4年ぶりのUFC参戦はサンプレーのヴァンフルーチョークに無念の一本負け

<ライトヘビー級/5分5R> オヴァンス・サンプレー(米国) Def.1R1分50秒by ヴァンフルーチョーク 岡見勇信(日本) サウスポーの岡見はサンプレーの前足にシングルレッグに入る。ハーフガードで引き込むんで展開を作ろうと…

詳細を見る

Movie