【The Fight Must Go On】Media Passから後追い取材─01─2008年6月1日、WEC34&ミゲール・トーレス

【写真】当時、UFCは既に北米メジャー大会で日本の専門誌のケージサイドの撮影は認めなくなっていたが、WECではケージサイドスポットが与えられていた(C)MMAPLANET 国内外のMMA大会の中止及び延期、さらには格闘技ジムの休館など…
詳細を見る【UFC249】舌戦前のヘンリー・セフード「ピョートル・ヤンはちゃんと英語を話せるようにならないとな」

【写真】今は二冠のトリプルC、なぜあんなに興奮してしまったのか。盛り上げようとしたんだろうなぁ……と(C)Zuffa/UFC 5日(火・現地時間)、9日(土・現地時間)にフロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・ア…
詳細を見る【The Fight Must Go On】Must Watch !! 櫻井雄一郎のおススメ、Gladiatorを知るための5番勝負─05─

【写真】打撃で圧を掛け、踏み込みに見事なダブルレッグを合わせた(C)MMAPLANET 国内外のMMA大会の中止及び延期、さらには格闘技ジムの休館など、停滞ムードの真っただ中です。個人的にも大会の延期と中止のニュースばかりを書かざるを…
詳細を見る【UFC249】UFC世界バンタム級選手権試合、前哨戦=舌戦はドミニク・クルーズがヘンリー・セフードを完封

【写真】前哨戦は冷静かつ引き出しの多いドミニクに凱歌が挙がった(C)Zuffa/UFC 5日(火・現地時間)、9日(土・現地時間)にフロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで開催されるUFC249のメディ…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。後藤丈治✖祖根寿麻─弐─「コロナがチャンス」

【写真】MMA故に選択肢は多く、必死で練習してきたスクランブルMMA故に選択が限定されてやすい。これもMMAの妙(C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状…
詳細を見る【The Fight Must Go On】Must Watch !! 櫻井雄一郎のおススメ、Gladiatorを知るための5番勝負─04─

【写真】この日、5つのタイトルマッチが行われ、今もベルトを保持しているのはレッツだけだ(C)MMAPLANET 国内外のMMA大会の中止及び延期、さらには格闘技ジムの休館など、停滞ムードの真っただ中です。個人的にも大会の延期と中止のニ…
詳細を見る【Shooto2020#03】狡猾さを併せ持つ出木杉君=岡田遼✖投神=倉本一真で、暫定バンタム級王座決定戦

【写真】プロ修斗公式戦でも、このようなシーンが見られることになる (C)MMAPLANET 5日(金)、サステインより5月31日(日)に会場非公開でABEMAテレビマッチとして開催される大会が、3月の後楽園ホール大会が中止されたこと…
詳細を見る【Bu et Sports de combat】武術的な観点で見るMMA。後藤丈治✖祖根寿麻─壱─「質量に差」

【写真】試合開始直後からキャリアも各も関係なく、構え、間、質量ともに後藤が祖根を上回っていた(C)MMAPLANET MMAと武術は同列ではない。ただし、武術の4大要素である『観えている』状態、『先を取れている』状態、『間を制している…
詳細を見る【UFC249】ニコ・プライス戦へ、ヴィセンチ・ルケ─02─「僕には柔術とルタリーブリもある」

【写真】プライスは変則的ながら、前に出てくるファイター。ここは持ち味発揮の試合となるか。その距離とガードに注目してほしい(C)Zuffa/UFC 9日(土・現地時間)、フロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・ア…
詳細を見る【UFC249】出場選手の新型コロナウィルス及び、抗体検査の実施へ。バーチャル・メディアデーも

【写真】写真は上海のUFCPIのオクタゴン (C)Zuffa/ UFC 4日(月・現地時間)、9日(土・同)にフロリダ州ジャクソンビルのヴィスター・ベテランズ・メモリアル・アリーナで決行されるUFC249の主治医がリングサイド主治医…
詳細を見る