カテゴリー:Report
【PSL01】湿気&高温で削られたタフマッチ、トラドがセフェリーノに競り勝つ

<ライト級/5分3R> ハーマン・トラド(米国) Def.2-1:29-28.29-28.28-29 ジョアォン・セフェリーノ(ブラジル) 左ジャブを見せて右を当て、続いてジャブから組み付いたセフェリーノがシングルレッグでケージ…
詳細を見る【PFL01】足下ツルツル、滑りまくる中でフィッチがチョークでフォスターから逆転勝利

<ウェルター級/5分5R> ジョン・フィッチ(米国) Def.2R3分12秒by サイドチョーク ブライアン・フォスター(米国) 右のパンチを打ち込んだフォスターに対し、フィッチはヒザを返す。引き続き右を振るうフォスターのパンチ…
詳細を見る【PFL01】フォドーに勝ちきったジェイソン・ハイ 「湿度はシリアスに影響した」

<ライト級/5分3R> ジェイソン・ハイ(米国) Def.3-0:29-28.29-28.29-28 カロス・フォドー(米国) 前に出て首相撲からヒザ蹴りを繰り出すフォドーに対し、ダブルレッグを決めたハイが足を抜いてマウント、そ…
詳細を見る【PFL01】新団体オープニングの一戦は、ホニー・マルクスがスメリーニョ・ラマを破る

<ライトヘビー級/5分3R> ホニー・マルクス(ブラジル) Def.3-0:30-27.29-28.29-28 スメリーニョ・ラマ(カナダ) サウスポーのラマに右ロー、右ミドルを蹴るマルクス。ラマも左ミドルを返し、マルクスをケー…
詳細を見る【ONE55】米国在住のミャンマー人ファイター=ンサンが、母国でミドル級王座奪取!!

<ONE世界ミドル級(※93.0キロ)選手権試合/5分5R> オンラ・ンサン(米国) Def.3-0 ヴィタリー・ビクダシュ(ロシア) 左ジャブ、左ローを放つビグダシュ。ンサンが右を返すが、すぐに王者の右を被弾する。ミドルとロー…
詳細を見る【ONE55】お見事、マウント奪取からバックマウント&RNCでVV.meiがフアンから一本勝ち

<女子アトム級(※56.7キロ)/5分3R> VV.mei(日本) Def.2R4分00秒by RNC ジェニー・フアン(台湾) ややワイドスタンス、空手風の構えから左前蹴りを繰り出すVV.mei。フアンも後ろ回し蹴りを見せると…
詳細を見る【ONE55】ブルーノ・プッチ、テイクダウンからマウント&パンチでヤーボを一蹴

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> ブルーノ・プッチ(ブラジル) Def.1R2分12秒by TKO ジミー・ヤーボ(フィリピン) いきなり組みにいったプッチは、ケージにヤーボを押し込んでテイクダウン。左右のパンチを落と…
詳細を見る【ONE55】僅か16秒、右ストレート一発。タ・ピエ・ニョウがテッ・アン・ウーをKO

<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R> タ・ピエ・ニョウ(ミャンマー) Def.1R0分16秒by KO テッ・アン・ウー(ミャンマー) ミドルを蹴るテッ・アン・ウー。真正面からの打撃戦に突入かと思いきや、タ・ピエ・ニョウの…
詳細を見る【WJJC2017】世界最高峰のブラジリアン柔術の祭典=ムンジアルひとまとめ

【写真】MMAPLANET的にはMVPはニコラス・メレガリ、敢闘賞はレアンドロ・ロ、殊勲賞は橋本知之、技能賞は ほとんどの黒帯出場選手(C)MMAPLANET 1日(木・現地時間)から4日(日・同)にかけてカリフォルニア州ロングビーチ…
詳細を見る【WJJC2017】アブソルート級 ロに競り勝ったブシェシャがホジャ―に並ぶムンジアル10冠を達成

【写真】ついにホジャ―・グレイシーに並ぶ世界10冠を達成したブシェシャ(C)MMAPLANET 1日(木・現地時間)から4日(日・同)にかけてカリフォルニア州ロングビーチのカリフォルニア大ロングビーチ校内ピラミッドで開催されたブラジリ…
詳細を見る