この星の格闘技を追いかける

【DEEP NAGOYA IMPACT2023】9年5カ月振りのDEEP出場、ソーキ─01─「家に占い師の方が来て…」

【写真】人それぞれのFIGHT & LIFE(C)SHOJIRO KAMEIKE

16日(日)、刈谷市産業会館あいおいホールで開催されるDEEP NAGOYA IMPACT2023公武堂ファイトで、前修斗環太平洋ウェルター級王者のソーキがエヴェルトン・イワナガと対戦する。
Text by Shojro Kamaike

2013年にDEEPでプロデビュー後、アマチュア修斗を経て2015年にプロ修斗へ。2019年に田村ヒビキを下して環太平洋王座を獲得したソーキだったが、昨年5月、田村にリベンジを許しベルトも手放していた。そのソーキが地元に近い愛知で開催されるDEEP興行の第2部のセミに出場する。MMAPLANETでは初インタビューとなるソーキ、まずはキャリアについて訊いたところ、なかなか普通ではないエピソードが飛び出した。


――本日はZoomでインタビューを行わせていただいていますが、その背景と服装は、もしかして会社ですか!?

「はい、勤務中です。会社からは許可をもらっているので大丈夫です」

――勤務中にインタビューを受けて大丈夫とは、ご理解のある会社なのですね。

「警備会社の営業マンをやっています。おかげさまで自分も会社と格闘技、両方で頑張ってきて、今は会社からも応援してもらっています」

――今回はMMAPLANETで初めてのインタビューとなります。よろしくお願いします。

「ようやく念願が叶いました。修斗のベルトを獲った時も、防衛戦の前もインタビューがなくて……、僕が取り上げられることはないと思っていました(笑)。アハハハ、それは冗談ですけど。とにかく嬉しいです。もう一生の記念です!」

――そう言っていただけて光栄です。MMAを始めたのは、現在の会社に就職した後なのですか。

「就職した後ですね。小学2年生から大学まで柔道をやっていて、大学を卒業したあとサラリーマンになりました。柔道は大学で一区切りつけて、就職後は趣味で体を動かしたいと思っていたところ、先輩に今のジム(ナセル・ド・ソル)を紹介してもらったんです。柔道は趣味で続けたい――その柔道で強くなるために柔術を始めようかと考えて。ただ、初めて練習に行く日に、曜日を間違えてしまって、キックボクシングのクラスの日に行ってしまったんですよ。

曜日を間違えたと思って、帰ろうとしたらトレーナーの方に『ちょっとやってみない?』と言われて。打撃の練習をしたら『筋が良い!』と褒められたんですね。僕は柔道時代に『センスがある』とか言われたことがなく、その口車に乗せられて――『自分の居場所はここなんだ』と、キックボクシングクラスへ通うようになりました。あとで聞いたら、来る人みんなに言っていたみたいなんですけど(笑)」

――アハハハ、完全に乗せられましたね。小学2年生の時に柔道を始めたのは、どのような理由だったのでしょうか。

「これは普通の話なんですけど……、家に占い師の方が来て、まず兄を占ったんです。そして『この子には柔道か空手をやらせなさい』と親に言ったそうなんですね。そして『お兄ちゃんが柔道をやることになったから、お前も一緒にやりなさい』と言われて始めました。兄は半年ぐらいで辞めてしまったんですけどね」

――「普通の話」と振っておいて、全く普通ではないエピソードトークです! 話の運び方に、やり手営業マンの雰囲気が漂っています(笑)。

「ありがとうございます(笑)」

――お兄さんが半年で柔道を辞めたあと、なぜソーキ選手は大学まで柔道を続けたのでしょうか。

「小学生の柔道って、体格にモノをいわせて勝つ部分があるんですよ。僕はデブだったので強かったです(笑)。高校時代は県大会で優勝して、大学時代はインカレの団体戦に出場しました。絶対に試合に出ることのないレベルの補欠でしたけども。1回か2回出してもらって、重要な試合ではしっかりメンバーから外されていました(笑)」

――全エピソードにオチが……(笑)。大学卒業後も柔道の選手として生きていこうとは考えなかったのですか。

「結局、そのレベルまでは行けませんでした。だから就職して、趣味で格闘技を始めました。柔術をやろうと思っていたのに、キックボクシングばかりやっていましたが(笑)。まさかMMAまでやるとは思っていませんでした。ジムに入って半年か1年ぐらい経って、DEEPのアマチュア大会に出場することになりました。そこで勝ってDEEPのプロの試合に出るようになったんですけど、実はそのあと修斗のプロになるまで、MMAのスパーをしたことがなかったんです」

――えっ!? MMAスパーの経験なく試合をしていたのですか。

「そうなんです。当時はジムにMMAの練習相手がいなかったこともあって。とりあえず試合ではキックボクシングをやって、近づいたら柔道の投げ技をやって、寝かしたら寝技へ――それだけでした。プロデビュー以降は4連敗しましたけど、いま思うと、MMAスパーをやったことのないヤツが試合で勝てないですよね(苦笑)。

それが2013年のことで、正直、『ここで負けていたらファイターとして将来はない』と思いました。そんな時、同じジムの田丸匠君がアマチュア修斗に出ることになったので、僕も一緒に出場することにしました。アマチュアで勝てないなら、本当にそこまでだなと思って。そうしたら2014年に全日本アマ修斗で準優勝して、修斗のプロライセンスを得ることができたんです」

――なるほど。2015年からプロ修斗に出場し始めたものの、2016年に入ってから2019年6月の環太平洋タイトルマッチまで試合がありませんでした。

「試合のオファーは頂いていましたが……まずプロになったことで満足し、修斗の新人王トーナメントで優勝したことで満足していて。さらに、新人王になったことでランキング6位になったんですよね。それがものすごく嬉しくて、『自分は一生、修斗のランキングに入ったことを自慢できる』と満足しきってしまいました(笑)。

だから、ガンガン試合をしようというモチベーションはなかったです。仕事も家族もありましたから。でも考えてみると、自分が思い描く最高点に到達していなかったんです。まだ強くなれる――そう思い続けていました。何より、試合は毎回怖いです。本当に1万回ぐらい、MMAを辞めたいと考えました。だけど、辛いことから逃げたくない。そこで逃げていたら将来、親として子供に何も言えない……。だからMMAを戦う。それが僕のモチベーションです」

PR
PR

関連記事

Movie