この星の格闘技を追いかける

【WNO16】ADCCへ。スーパー前哨戦=ゴードン・ライアン×ペナ。柔術の神の子ミカやJ・ロッドも出場

【写真】ADCC世界大会の前に世界一が決まるような一戦だ(C)CLAYTON JONE/FLOGRAPPLING

7日(日・現地時間)、テキサス州オースチンのスポーツアカデミー・アット・スターでWNO16「Ryan vs Pena」が開催される。

ADCC世界大会を翌月に控え、最終調整なのか前哨戦なのか。本番におおきに影響を与えるであろう真剣勝負、ゴードン・ライアン×フィリッピ・ペナの時間無制限マッチが組まれた。


2017年ADCC世界大会、2016年スタジオ540スーパーファイトと帝王ライアンにとって、ペナは2敗を喫しただけでなく、初戦はRNCで敗れたという因縁の相手だ。

ADCCイヤー、昨年末の2021年ムンジアルで無差別級制覇も禁止薬物使用で失格となった柔術界最強の男ペナは、9月の世界大会にはライアンと同じ99キロ超級で出場予定だ。全く正しくはないが、それだけADCCに賭けて体を創っているともいえる。

ライアンは驚くべきことだが、99キロ超級だけでなくスーパーファイト王者アンドレ・ガルバォンに2019年無差別級王者としてチャレンジする。

ところでADCCイヤーのWNOで見られる顕著な傾向は、テイクダウンとスクランブルが増えていること。そんなADCC世界大会はペナもテイクダウンが鍵を握っているという。「テイクダウンでは僕が完全に上回っている」と言うペナは、今回はそれ故にノーポイント&サブオンリーで、ジャッジの裁定がない時間無制限をライアンが欲したとしているが――果たして……。

ライアン×ペナ以外にも、7月にWNO初陣を戦ったニコラス・マレガリが、ラファエル・ロバトJrと新旧ムンジアル王者対決を戦うという注目の一番が用意されている。両者揃ってADCCでは99キロ級に参加が決まっているが、39歳になったロバトJrは試合の2日前に地元オクラホマシティ郊外のショーニーで開催されたLFAで、教え子のセコンドに就いた際にバキバキボディが確認されている。

さらに柔術の神の子ミカ・ガルバォン×10thPlanetのアラン・サンチェスと戦う。

道着、ノーギ、ポイント制、サブオンリーとまさにオールラウンダーのガルバォンが、ADCC世界大会77キロ級でミスターADCCといえるJT・トーレス打倒を目指す直前に、エディ・ブラボー流柔術の使い手を相手にどのようなファイトを見せるか。

さらにさらに88キロ級で注目のJ・ロッドことジェイコブ・ロドリゲスが、ジェイコブ・カウチと相対する一戦も見逃せない。

レスリングと柔術、グラップリングの融合体でありながら、レスリング能力が高い最新グラップラーの代表格J・ロッドが足関使いに、本番前の試し斬り。その切れ味のほどを確認したい。

またプレリミでファビアン・ラミレスと戦うファブリシオ・アンドレイはADCC世界大会66キロ出場の新鋭だ。

現在はドリームアート所属のアンドレイだが、ミカの父メルキの指導を受けていただけあって柔術のストロングベースを持ちながらノーギ(ルタリーブリ)、レスリングと全てにおいて穴のない。いわゆるブラジルのニュージェネレーション系グラップラーの代表格だけに、ADCC前に予習しておきたい。

■視聴方法(予定)
8月8日(月・日本時間)
午前7時30分~Flo Grappling

■ WNO16対戦カード

<110キロ契約/No Time Limit>
ゴードン・ライアン(米国)
フィリッピ・ペナ(ブラジル)

<15分1R>
ニコラス・マレガリ(ブラジル)
ラファエル・ロバトJr(米国)

<15分1R>
ミカ・ガルバォン(ブラジル)
アラン・サンチェス(米国)

<15分1R>
ベア・メスキータ(ブラジル)
エリザベス・クレイ(米国)

<15分1R>
ジェイ・ロドリゲス(米国)
ジェイコブ・カウチ(米国)

<15分1R>
ファブリシオ・アンドレイ(ブラジル)
ファビアン・ラミレス(米国)

<15分1R>
ディエゴ・ヘイス(ブラジル)
エステファン・マルチネス(米国)

PR
PR

関連記事

Movie