この星の格闘技を追いかける

お蔵入り厳禁【Special】月刊、柏木信吾のこの一番:5月:ポール・デイリー✖ジアコモ「白馬に乗って」

【写真】泣いて、家族と大喜びし。グローブをはめたまま、デイリーはサークルケージを下りた…… (C)BELLATOR

過去1カ月に行われたMMAの試合からJ-MMA界の論客3名が気になった試合をピックアップして語る当企画。

背景、技術、格闘技観を通して、MMAを愉しみたい。3人の論客から、柏木信吾氏が選んだ2022年5月の一番は13日に行われたBELLATOR281より渡辺華奈✖デニス・キルホルツ戦からの──お蔵入り厳禁──ポール・デイリー✖ヴェンデル・ジアコモ戦について語らおう。

<月刊、柏木信吾のこの一番:5月:渡辺華奈✖デニス・キルホルツはコチラから>


──VTJや修斗、そしてRIZINと手にして軍資金のなかで、常にベストといえる選手を招聘してきた柏木さんの手腕は絶対的に信頼しています。

「ありがとうございます。ただ、これは言っちゃって良いのか……やはりコロナの2年間で行き来が出来ていた国と、鎖国した国の違いを凄く感じる日々です」

──というと?

「色々な点でガラパゴス化が進みました。世界との距離を縮めたくてやっているのに、この2年で逆に広がってしまったなぁという感覚です。そういうなかでRoad to UFCとかあったりしますけど、我々ももう少し踏ん張って頑張らないといけないです」

──自分は思うのですが、そういう現状をMMAの人間はいち早く知ることができて、良かったのではないかと。コロナ以前から技術の日本、日本人の勤勉さとか美化しても、MMA業界にいれば米国に足を運ばずとも、シンガポールや上海に行けば日本がどのように世界から見られているのか、一目瞭然だったではないですか。

「ハイ。そうですね。ガラパゴス化の最たる例が天心✖武尊ですね。日本で盛り上がることは間違いないです(※同取材はTHE MATCHの開催より2週間前に行われた)。でも海外へのディストリビューション、海外からの興味という点においては純然たる国内大会でしかなくて。そこが今の日本ですね。日本独自の格闘技で盛り上がることは良いことですが……」

──格闘技イベントの国際競争力として考えると……ですね。ヌルマゴ✖マクレガーはロシア人とアイルランド人の対決を世界中が熱望していたわけですし。

「それが現状なんです。目を瞑るわけにはいかないです。Eagle FCとか、やはり軍資金が豊富で名前のある選手が集まりますしね」

──でも中東のサッカーみたいですよね、Eagle FCって。メジャーの終の棲家みたいで、それなら自分はアップカミングファイターが発見できるフィーダーショーの方が面白くて。

「分かります。BRAVE CFの方が面白いですよね。だから、僕もこの仕事をやっていて、選手の選択……その目の付け方を変えないといけないかなという想いです」

──繰り返しになりますが、常に現状でベストといえる選手を招聘してきた柏木さんの手腕を絶対的に信頼しています。

「いや、何でこんな話をしているんだろう……。僕、リョート・マチダとポール・デイリーの話がしたかったのに」

──是非、お願いします。気を取り直して……。

「この2人はですね、昔から見ている選手で。対照的な結果でした。その差は何なんだろうって考えても、その答えはおろか方程式も見つからなかったです(笑)」

──相手が違うから、と(笑)。

ファビアン・エドワーズは強かったですね。でも、離れ際のヒジをずっと貰っていて。リョートは最後の左ヒジだけでなく、その前にも2発、3発と貰っていた。結果、同じような攻撃で負けるのか、と」

──UFCから移ったベテランファイターに有りがちな現象ではないでしょうか。

「そうなんですよね。UFCのトップファイターは、もうハングリーさがなくて。ファイトマネーが高いのは良いのですが、UFC時代と殺気が違うというのは感じますよね」

──これだけ貰えるので、この分は働こうと。ここから稼ぐんだというファイターとは試合への心構えが違うかと。

「保障がファイターを変える……と言いますか。そこをリョートから感じましたね」

──多くの場合がUFCではひと段落着いた選手が多く。UFCからは『もう、これだけの額は支払えない』と言われ、『何だ、俺はUFCのためにここまでやってきたじゃないか。それなのにこの扱いは!!』となった選手たちがスコット・コーカーから厚遇を受ける。

「〇〇〇〇〇〇・〇〇〇と話しているのかと思っちゃいましたよ(爆)。そこにスコットが白馬に乗ってやってくるわけですね(笑)。まぁやり切った感がある選手をスコットがリスペクトしているのも、選手がそこに応えようと現役を続けるのも良いことです。でも、リョートのようにコロッと負けてしまうのは、なんか……。ただメディアへの露出を考えると、彼らを重要視するベラトールのPR陣の方向性はクリアで、しっかりしているとも思います。

その反面、ここで引退すると言っていたポール・デイリーは変わらずポール・デイリーでした。ファイターとして、大好きです。エリートFCの社員だった僕からすると、デイリーがあの試合をやってのけたのは嬉しいです」

──これで終わりだからやり切るのと、これで終わりだから緊張感が保てないケースと。選手は2パターンあるのでしょうか。

「ポール・デイリーはよく持ち直して勝ちましたね。あのジアコモでしたっけ、見事なまでの中折れで」

──いや、これがベラトールでないとイイトコかって思っちゃいますよ。

「確かに。不思議な間がありましたね。あれだけ攻めていたのに、際で立ち上がらずポコっとやられて。ただ、ポール・デイリーのあの思い切りの良さは、最後まで自分らしさを貫いたという点でも、素晴らしい戦いぶりでした。

ポール・デイリーってやっぱり動きが多い選手じゃないですか。パンチを打つときも前に出て打つ。そして跳びヒザ。試合自体もスクランブルが多くなる。本当に見ていて楽しい。お客さんを喜ばせてくれるファイターです」

──それを最後まで……と。

「いや、きっとポール・デイリーは辞めないですよ(笑)。もう契約のリニューアルに向けて、テーブルについているんじゃないですか(笑)。グローブを置かなかったですからね」

──アハハハ。でも、最後の花道だったからあの相手だったのに。契約を更新すると、また厳しい相手を当てられますね。

「で、勝ち切れないで止めるってまた言い出すんです(笑)。辞め時を見誤る、ループに入るという。う~ん、そうならないことを願っています」

PR
PR

関連記事

Movie