この星の格闘技を追いかける

【AJJC2019】今週末開幕、アジア選手権の見所─03─語ってフィクサーS 「イーゲン井上がエントリー」

Oda【写真】ホベルチ・オダをはじめ、明日の日本のブラジリアン柔術を背負って立つ存在──茶帯にも要注目あ(C)SATOSHI NARITA

13日(金)から15日(日)にかけて、東京都足立区の東京武道館でIBJJF主催アジア柔術選手権が開催される。

MMAPLANETでは恒例となったJBJJF首脳に尋ねる──アジア選手権の見所。『語って、ハマジーニョ』もブラジリアン柔術界の変化に伴い、今年はフィクサーSが矢面に立ち取材を受けてくれることとなった。

前回のアダルト黒帯男子に続き、女子。そしてマスター黒帯と茶帯、ブラジリアン柔術の現在・過去・未来の見所を語ってもらった。

<浜島邦明&新明佑介対談Part.02はコチラから>


──アダルト黒帯男子の見所に続き、女子をお願いします。

新明 湯浅麗歌子選手がアジアにも出場します。ライトフェザー級は3人参加なので芝本さおりとは全日本に続き対戦することになりますね。それと黒帯ではマスター1のミドル級にクラーク・グレイシーが出場します。

──いやぁ、マスターではなくてアダルトに出場してほしいですね。今年もマスターに往年のビッグネームの参加は見られるのでしょうか。

新明 対戦相手がいない状況ですが、マスター5ミッドヘビー級にイーゲン井上がエントリーしています。

──イーゲン!! しかも所属はグラップリング・アンリミテッドじゃないですか!!!! これはもう一大事ですよ。

新明 イーゲンの柔術って、僕らにとっては初めてだし……試合が見たかったですね。でも来日してくれるだけで僕ら世代には嬉しいです。それと国内からはマスター2ライト級にヘナート・シウバが恐らくは10年振りぐらいに復帰します。

JBJJFとJJFJの全日本を両方取っていた柔術家で、今は娘のハルミも青帯で活躍中ですよね。ケガをして長い間試合から離れていたので彼が出てくることが個人的にも凄く嬉しいです。この階級には廣瀬貴行選手、石毛大蔵もエントリーしていて、不思議な盛り上がりを感じます。

──アダルトの一線で戦っていた選手の今を見る楽しさもアジアにあるということですね。続いて柔術界の明日を担う茶帯の見所をお願いします。

新明 ルースター級は全日本優勝で抜けた存在の山本博斗選手に吉永力が如何に挑むか。茶帯の軽いクラスはライバル対決ということでもないですが、この一騎打ちになるかという階級が多いです。

ライトフェザー級も全日本優勝の石黒翔也選手と、パラエストラなかがわIDE道場の井出さんの息子さんで、横浜に出てきて柔術を続けている井出智朗選手が中心になりそうです。

フェザー級は全日本をクローズアウトしたCarpe Diem勢の大柳敬人選手とホベルチ・オダ──ホベルチがブラザCT所属で出ていて、カルペからは岡崎コウヤ選手も出場しているので、ここもカルペ勢のクローズアウトを狙う態勢だと思います。できれば戦ってほしいですね。

──黒帯ルースター級の時とはまるで意見が違うではないですか(笑)。

新明 アハハハ、次のライト級ですが……。アクシスの佐野貴文選手に注目したいです。

──佐野選手、全日本はフェザー級でしたがライト級でのエントリーですね。彼のような長身の選手が以前はライトフェザー級だったことが信じられないです。

新明 減量も大変だったでしょうし、万全の態勢でアジアに臨み……全日本王者、パトスタジオの新村康行選手の牙城に迫ることができるのか。佐野選手は優勝候補の1人だと思います。彼らのような黒帯での活躍が期待される選手の茶帯時代を見ておくのもおススメです。

──重量級になると日本勢も国内大会よりも、海外からの出場選手が増えて試合数も普段より増えそうですね。

新明 それでもイゴール・タナベがエントリーしたスーパーヘビー級は参加が1人で……ただヘビー級は海外から2人が出場して4人になっているのでレダ・メブトゥシュがいつものように強さを見せることができるのか楽しみです。こうなるとレダとイゴールが無差別級で対戦なんて試合が見たくなります。

浜島 ホント、そうですよねぇ。

──最後の最後に再登場となった浜島さん、そして懸命に語ってくれた新明さん、今年もありがとうございました。IBJJF主催アジア柔術選手権はいよいよ明日の開幕です!!

PR
PR

関連記事

Movie